馬名 | 主な勝ち鞍 |
---|
Arbitrage | [1963-07-00] サンセットハンディキャップ
|
Deceit | [1971-10-11] マッチメイカーステークス
[1971-05-29] マザーグースステークス
[1971-05-15] エイコーンステークス
[1970-09-16] アスタリタステークス
|
Fairway Fun | [1964-10-00] アルシバイアディーズステークス
|
Glossary | [1974-06-29] セクレタリアトステークス(USA-L)
|
High Tribute | [1967-09-13] ジェロームハンディキャップ
|
Intervene | [1964-06-00] シープスヘッドベイハンディキャップ
|
Jack Sprat | [1974-07-00] ベルモントレキシントンハンディキャップ(USA-II)
|
Jean-Pierre | [1969-08-00] ロングフェローハンディキャップ
|
John Casey | [1982-03-27] ウエストチェスターハンディキャップ(USA-III)
|
Lefty | [1975-03-15] ベイショアステークス(USA-III)
|
Lilac Hill | [1973-09-22] パジャントハンディキャップ(USA-III)
[1973-08-25] コティリオンハンディキャップ(USA-I)
|
Magazine | [1973-06-16] CCAオークス(USA-I)
|
Mandate | [1962-05-00] ゴールデンゲートハンディキャップ
|
Princess Pout | [1971-07-00] ニューヨークハンディキャップ
[1971-06-00] シープスヘッドベイハンディキャップ
[1970-06-00] シープスヘッドベイハンディキャップ
|
Protagonist | [1973-11-03] ローレルフューチュリティ(USA-I)
[1973-10-13] シャンペンステークス(USA-I)
[1973-09-26] カウディンステークス(USA-II)
|
Rash Prince | [1962-08-00] サンフォードステークス
|
Red Crescent | [1980-04-19] イングルウッドハンディキャップ(USA-L)
|
Selari | [1966-04-00] グレイラグハンディキャップ
|
Silent Screen | [1970-06-27] サラナクハンディキャップ
[1969-10-11] シャンペンステークス
[1969-10-01] カウディンステークス
[1969-09-06] アーリントン・ワシントンフューチュリティー
|
Speak John | [1961-09-00] デルマーダービー
|
Specious | [1971-10-00] ローレンスリアライゼーションステークス
|
Stage Door Johnny | [1968-07-13] ドワイヤーハンディキャップ
[1968-06-29] サラナクハンディキャップ
[1968-06-01] ベルモントステークス
|
Theologist | [1977-08-28] ロングエイカーズマイルハンディキャップ(USA-III)
|
Transworld | [1977-10-00] アイリッシュセントレジャー(IRE-I)
|
Windsor Lady | [1963-11-00] デモワゼルステークス
|
タイプキャスト | [1972-10-09] マンノウォーステークス
[1972-07-24] サンセットハンディキャップ
[1972-06-24] ハリウッドパーク招待ターフハンデキャップ
[1972-05-18] ミレイディハンディキャップ
[1972-04-22] ロングビーチハンディキャップ
[1972-01-18] サンタモニカハンディキャップ
[1971-10-25] ラスパルマスハンディキャップ
|