| 馬名 | 主な勝ち鞍 |
|---|---|
| African Dancer | [1976-08-00] パークヒルステークス(ENG-II) [1976-05-00] チェシャーオークス(ENG-III) |
| African Dancer | [1999-04-21] エルクホーンステークス(USA-III) [1998-04-22] エルクホーンステークス(USA-III) |
| Balletomane | [1981-06-06] プリンセスステークス(USA-III) |
| Banker's Lady | [1989-05-13] シュヴィーハンディキャップ(USA-I) [1989-04-23] トップフライトハンディキャップ(USA-I) [1989-04-09] ベッドオロージズハンディキャップ(USA-II) [1988-11-20] レディースハンデキャップ(USA-I) [1988-11-04] ロングルックハンディキャップ(USA-II) |
| Beaudelaire | [1983-08-07] モーリス・ド・ゲスト賞(FR-II) |
| Bemissed | [1982-10-30] セリマステークス(USA-I) [1982-10-21] ミスグリオステークス(USA-III) |
| Bound | [1987-11-14] チャーチルダウンズディスタフハンディキャップ(USA-L) |
| Brogan | [1983-06-15] ベルトゥー賞(FR-III) |
| Caerleon | [1983-08-16] ベンソン&ヘッジズゴールドカップ(ENG-I) [1983-06-05] ジョッケクルブ賞(フランスダービー)(FR-I) [1982-08-14] アングルシーステークス(IRE-III) |
| Caucasus | [1977-03-20] サンルイレイステークス(USA-I) [1977-03-09] アーケイディアハンディキャップ(USA-III) [1976-07-26] サンセットハンディキャップ(USA-I) [1976-06-05] マンハッタンハンディキャップ(USA-II) [1975-09-20] アイリッシュセントレジャー(IRE-I) |
| Cherry Hinton | [1977-09-00] フィリーズマイル(ENG-III) |
| Classic Fame | [1992-01-20] サンマルコスハンディキャップ(USA-III) [1992-01-01] サンガブリエルハンディキャップ(USA-III) [1990-07-04] アメリカンハンディキャップ(USA-II) [1988-10-16] ベレスフォードステークス(IRE-II) [1988-09-10] ナショナルステークス(IRE-I) |
| Connie's Gift | [1990-05-04] ルイヴィルBCハンディキャップ(USA-II) |
| Crockadore | [1992-03-13] オーキッドハンディキャップ(USA-II) [1991-07-14] シープスヘッドベイハンディキャップ(USA-III) |
| Czaravich | [1980-05-26] メトロポリタンハンデキャップ(USA-I) [1980-05-03] カーターハンディキャップ(USA-II) [1979-09-03] ジェロームハンディキャップ(USA-II) [1979-05-12] ウィザーズステークス(USA-II) |
| Dancing All Night | [1988-10-23] ロングアイランドハンディキャップ(USA-II) |
| Dancing Champ | [1976-06-20] マサチューセッツハンディキャップ(USA-II) [1975-05-03] ウッドローンステークス(USA-III) |
| Dancing on a Cloud | [1987-09-06] ビヴァリーD・ステークス(USA-L) |
| Dancing Spree | [1990-05-05] カーターハンディキャップ(USA-I) [1990-02-04] ガルフストリームパークスプリントハンディキャップ(USA-L) [1989-11-04] ブリーダーズカップ・スプリント(USA-I) [1989-07-04] サバーバンハンディキャップ(USA-I) [1989-06-24] トゥルーノースハンディキャップ(USA-II) [1989-05-06] チャーチルダウンズハンディキャップ(USA-L) |
| De La Rose | [1981-11-15] ハリウッドダービー(USA-I) [1981-10-17] E. P. テイラーステークス(CAN-III) [1981-10-12] アシーニアハンディキャップ(USA-III) [1981-08-16] ダイアナハンディキャップ(USA-II) [1981-06-13] ロングブランチステークス(USA-III) [1981-05-31] サラナクステークス(USA-II) |
| Dearly Too | [1982-10-09] ヴァイオレットハンディキャップ(USA-L) |
| Destiny Dance | [1990-07-01] シープスヘッドベイハンディキャップ(USA-III) |
| Duty Dance | [1986-08-11] ダイアナハンディキャップ(USA-II) [1986-05-11] ボーゲイハンディキャップ(USA-III) |
| Empire Glory | [1984-05-00] ロイヤルホイップステークス(IRE-III) |
| Fire of Life | [1986-11-00] ローマ賞(ITY-I) [1985-09-00] イタリアセントレジャー(ITY-II) |
| Folk Art | [1984-10-20] オークリーフステークス(USA-I) |
| Fred Astaire | [1986-09-26] ラトガーズハンディキャップ(USA-II) |
| Gallant Archer | [1986-09-14] ルイジアナダウンズハンディキャップ(USA-III) |
| Glorify | [1991-04-25] エドヴィル賞(FR-III) |
| Golden Fleece | [1982-06-02] ダービー(ENG-I) [1982-05-00] ニジンスキーステークス(IRE-II) [1982-04-17] バリーモスステークス(IRE-II) |
| Green Dancer | [1975-05-00] リュパン賞(FR-I) [1975-04-27] プールデセデプーラン(フランス2000ギニー)(FR-I) [1974-10-26] オブザーヴァーゴールドカップ(ENG-I) |
| Helenska | [1988-05-28] ヴァインランドハンディキャップ(USA-III) |
| Hostage | [1982-04-10] アーカンソーダービー(USA-I) |
| Jaded Dancer | [1991-10-19] ローレンスリアライゼーションステークス(USA-III) |
| Javamine | [1977-09-03] アーリントンメイトロンハンディキャップ(USA-II) [1977-08-22] ダイアナハンディキャップ(USA-II) [1976-11-02] ニッカボッカーハンディキャップ(USA-III) [1976-10-18] ロングアイランドハンディキャップ(USA-III) |
| Jeanne Jones | [1988-04-22] ファンタジーステークス(USA-I) |
| Jendali | [1991-06-19] クイーンズヴァーズ(ENG-III) |
| Key Dancer | [1985-07-27] マッチメイカーステークス(USA-II) [1984-10-07] アシーニアハンディキャップ(USA-III) |
| Khatango | [1983-05-14] ディキシーハンディキャップ(USA-II) [1982-08-30] セネカハンディキャップ(USA-III) |
| Kings Lake | [1981-09-19] ジョーマクグラスメモリアルステークス(IRE-I) [1981-07-29] サセックスステークス(ENG-I) [1981-05-16] アイリッシュ2000ギニー(IRE-I) |
| Leap Lively | [1980-09-25] フィリーズマイル(ENG-III) |
| Lighted Glory | [1975-10-00] フロール賞(FR-III) |
| Likeable Style | [1993-06-05] ハニームーンハンディキャップ(USA-III) [1993-05-15] セニョリータBCステークス(USA-III) [1993-02-13] ラスヴァージネスステークス(USA-I) |
| Love You by Heart | [1989-07-02] シープスヘッドベイハンディキャップ(USA-II) [1989-05-06] ブラックヘレンハンディキャップ(USA-II) [1989-02-04] スワニーリバーハンディキャップ(USA-III) [1988-10-29] クイーンエリザベスII世チャレンジカップステークス(USA-II) [1988-08-10] ニジャナステークス(USA-III) |
| Manzotti | [1988-08-14] カンタベリーカップハンディキャップ(USA-III) [1988-04-23] トレントンハンディキャップ(USA-III) [1988-03-19] ジョンB.キャンベルハンディキャップ(USA-III) |
| Mashaallah | [1994-06-25] ジムマーリーメモリアルハンディキャップ(USA-L) [1992-09-19] アイリッシュセントレジャー(IRE-I) [1992-09-06] バーデン大賞(GER-I) [1992-06-21] ミラノ大賞典(ITY-I) |
| Merce Cunningham | [1988-07-14] モーリス・ド・ニュイユ賞(FR-II) |
| Mister Modesty | [1989-07-23] ペンシルヴァニアガヴァナーズカップ(USA-III) |
| Moscow Ballet | [1984-06-00] レイルウェイステークス(IRE-III) |
| Muscovite | [1980-07-00] ホワイトホールステークス(IRE-III) |
| Mystery Rays | [1988-07-23] ミネルヴ賞(FR-III) [1988-06-18] フィユドレール賞(FR-III) |
| Nice Havrais | [1980-04-07] フォンテーヌブロー賞(FR-III) |
| Night Alert | [1980-06-08] ジャンプラ賞(FR-II) [1980-04-00] グラッドネスステークス(IRE-III) |
| Nijana | [1975-10-22] レアトリートステークス(USA-L) [1975-07-28] スカイラヴィルステークス(USA-III) |
| Nijinsky's Secret | [1984-02-25] ハイアリアターフカップハンディキャップ(USA-I) [1984-01-05] W.L.マックナイトハンディキャップ(USA-II) [1983-06-19] キングエドワードゴールドカップ(CAN-III) [1983-04-23] ハイアリアターフカップハンディキャップ(USA-I) [1983-04-09] ブーゲンヴィリアハンディキャップ(USA-II) [1982-06-27] タイダルハンディキャップ(USA-II) |
| Niniski | [1980-05-08] オーモンドステークス(ENG-III) [1980-04-19] ジョンポーターステークス(ENG-II) [1979-10-28] ロワイヤルオーク賞(FR-I) [1979-10-00] アイリッシュセントレジャー(IRE-I) [1979-08-18] ジェフリーフリアステークス(ENG-II) |
| Niodini | [1992-09-09] パークヒルステークス(ENG-III) [1992-07-04] ランカシャーオークス(ENG-III) |
| Number | [1983-06-12] ヘンプステッドハンディキャップ(USA-II) [1982-12-04] フィレンツェハンディキャップ(USA-II) [1982-11-07] ファーストフライトハンディキャップ(USA-III) |
| Pas de Deux | [1978-05-00] パレロワイヤル賞(FR-III) |
| Peacetime | [1982-04-00] サンダウンクラシックトライアル(ENG-III) |
| Quiet Fling | [1976-06-03] コロネーションカップ(ENG-I) [1976-04-00] ジョンポーターステークス(ENG-II) |
| Rose Crescent | [1983-10-02] アシーニアハンディキャップ(USA-III) |
| Russian Tango | [1994-02-21] ザベリワンハンディキャップ(USA-L) |
| Savina | [1989-11-04] ミスグリオステークス(USA-III) |
Connect failed: User 'bogus' has exceeded the 'max_user_connections' resource (current value: 5)