馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Rings and Thingsの牝系

Motto

|-Small World
 |―Coincidence [1947-04-00] エクセルシオールハンディキャップ
 |―What's New
 ||―New Hat
 |||―Pass the Hat
 ||||―Old Frankfort [1978-07-04] スターズアンドストライプスハンディキャップ(USA-II)
 |||―Hat Full [1974-06-08] ロングブランチステークス(USA-III)
 |||―Hat Brim
 ||||―Miss Cox's Hat
 |||||―Valid Bonnet [1997-07-26] アクサーベンオークス(USA-III)
 ||||||―Little Bonnet
 |||||||―Boys at Tosconova [2010-09-06] ホープフルステークス(USA-I)
 ||||||―Retroesque
 |||||||―Full Ransom [2013-11-30] ミエスクステークス(USA-III)
 ||||―Speakerphone [1992-04-25] フェデリゴテシオステークス(USA-III)
 |||―Sweet Ellen
 ||||―Shuttlecock Corner [1988-09-10] フライングチルダーズステークス(ENG-II)
|-Legend Bearer
 |―Mackle
 ||―Mackette
 |||―Cyanette
 ||||―Clearly Early
 |||||―Tenacious Miss
 ||||||―Tenacious Cheryl
 |||||||―Service for Ten
 ||―Running Vixen
 |||―Sparkling Vixen
 ||||―Sparkling Castle
 |||||―Thelastcrusade [1992-09-07] ペンシルヴェニアダービー(USA-III)
 |―Scoreless
 ||―Left at Home
 |||―Track Robbery [1982-10-30] スピンスターステークス(USA-I) [1982-04-07] アップルブラッサムハンディキャップ(USA-I) [1982-03-20] サンタアナハンディキャップ(USA-II) [1982-01-06] サンゴルゴーニオハンディキャップ(USA-L) [1981-07-12] ヴァニティー招待ハンディキャップ(USA-I) [1981-06-14] ビヴァリーヒルズハンディキャップ(USA-III) [1981-05-31] ウィルシャーハンディキャップ(USA-III)
 ||||―Train Robbery [1992-08-15] モンマスパークBCハンディキャップ(USA-III)
 |||||―Cat Thief [1999-11-06] ブリーダーズカップクラシック(USA-I) [1999-07-18] スワップスステークス(USA-I) [1998-10-18] ブリーダーズフューチュリティステークス(USA-II)
 |||||―Sand Dollar
 ||||||―Russian Greek
 ||||―Trail Robbery
 |||||―Pohave [2004-07-03] トリプルベンドBC招待ハンディキャップ(USA-I) [2004-05-08] ロサンゼルスハンディキャップ(USA-III)
 |||||―Robbery Suspect
 ||||||―カリビアンペガサス
 |||||―ゼラスキャット
 ||||||―Tapicat [2013-02-02] フロリダオークス(USA-III)
 ||||||―Jealous Cat
 ||||||―ジェラスキャット
 |||||||―デュードヴァン [2024-07-31] サンタアニタトロフィー(SIII) [2024-01-03] 川崎マイラーズ(SIII) [2022-08-13] 阿蘇ステークス(OP) [2020-05-17] 青竜ステークス(OP)
 ||||||―エンスージアズム
 |―Carry the News
 ||―Gossip Column
 |||―Amber News
 ||||―If Winter Comes [1982-11-02] ニッカボッカーハンディキャップ(USA-III) [1982-08-19] ダイアナハンディキャップ(USA-II)
 |―Gold Spoon
 ||―Spoon Bait [1966-06-00] エッジミアハンディキャップ
 |―Pepper Patch [1962-11-00] トップフライトハンディキャップ
 |―Legend Dancer
|-Maxim
|-Mr. Trouble [1950-04-27] ブルーグラスステークス
|-Mumtaz
 |―Dancing Dervish
 |―Come Hither Look
 ||―Namnan
 ||―Pass a Glance
 |||―リリズム
 ||||―Whakilyric [1986-08-31] カルヴァドス賞(FR-III)
 |||||―Johann Quatz [1993-10-17] カーネルF.W.ケスターハンディキャップ(USA-II) [1992-05-17] リュパン賞(FR-I)
 |||||―Hernando [1995-08-19] ゴントービロン賞(FR-III) [1994-08-20] ゴントービロン賞(FR-III) [1993-09-12] ニエル賞(FR-II) [1993-06-06] ジョッケクルブ賞(フランスダービー)(FR-I) [1993-05-16] リュパン賞(FR-I)
 |||||―Walter Willy
 |||||―Wells Whisper
 ||||||―Wells Present
 |||||||―ウェルアウェイ
 ||||||||―ブラックジェダイト
 |||||||―Well Timed [2018-08-05] ディアナ賞(GER-I) [2018-06-10] ディアナトライアル(GER-II)
 ||||||―Wonder Why
 |||||||―Akeed Mofeed [2014-02-02] センテナリーヴァーズ(HK-III) [2013-12-08] 香港カップ(HK-I) [2013-03-17] 香港ダービー(HK-I)
 |||||||―Jordan Sport [2018-03-10] マハーブアルシマール(UAE-III)
 |||||||―Why Not Queen
 ||||||||―Maraseem
 |||||―Vingt et Une
 ||||||―Coconut Show
 |||||||―Thai Haku
 ||||||||―Sarrocchi
 |||||||―Albaraah
 ||||||||―Afdhaad
 |||||||||―ソンシ [2025-01-12] 淀短距離ステークス(JPN-L)
 ||||||||―Alrahma [2016-07-31] カブール賞(FR-III)
 ||||||||―Efaadah [2018-06-30] ポルトマイヨー賞(FR-III)
 |||||||―La Belliere
 ||||||||―Boos
 ||||||―Magena
 |||||||―Poplar Close
 ||||||||―Year of the Dragon
 |||||―Res Judicata
 |||||―Adnaan
 |||||―Apsara
 ||||||―Curtain Call [2009-05-04] ムーアズブリッジステークス(IRE-III) [2007-09-30] ベレスフォードステークス(IRE-II)
 ||||||―Souen
 |||||||―Three Balloons
 |||||||―Marchingontogether
 ||||||―Launched
 |||||―Ratukidul
 ||||||―Kithonia
 |||||||―Yaxeni
 |||||―Pleione
 ||||||―Dark Orchid
 |||||||―Daramethos
 ||||―Bricassar [1988-07-29] ダフニ賞(FR-III)
 ||||―Classy Ellie
 |||||―Claudius [1995-07-01] ランプライターハンディキャップ(USA-III)
 ||||―Brisk Waters
 |||||―Scarlett's Pride
 ||||||―Libello
 |||||―Qahatika
 ||||||―Vedeux [2013-06-30] ボワ賞(FR-III)
 ||||―ヤマニンテリー
 |||||―ヤマニンデューク
 |||―Furtive Glance
 ||||―Last Glance
 |||||―Mingling Glances [1999-05-15] ミントジュレップハンディキャップ(USA-L) [1997-10-25] バレービューステークス(USA-L)
 |||―Sky Ninski
 ||||―Vinista
 |||||―Roman Dynasty [2006-10-25] ディスカヴァリーハンディキャップ(USA-III)
 |||―スキム
 ||||―ミスティックアイズ
 |||||―ピュアウィンク
 ||||||―ジャコマル
 |||||―ミスティックエイジ [2004-05-30] 駒草賞(OP) [2003-11-29] 京都2歳ステークス(OP)
 |||||―サダムブルーアイズ