馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Wave Theoryの牝系

Minnetonka

|-Roundup Rose
 |―Eyes
 ||―Erstwhile
 |||―Urus
 ||||―Happy Diamond
 |||―Vilhelm [1997-08-23] マイアミマイルBCハンディキャップ(USA-L)
 ||―Wolf Trail
 |||―Chandelle
 ||||―Chandtrue [2004-07-17] ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップステークス(USA-III)
 |||―Shehaseyesforyou
 ||||―Miss Peppina
 |―Codex [1980-05-17] プリークネスステークス(USA-I) [1980-04-13] ハリウッドダービー(USA-I) [1980-03-30] サンタアニタダービー(USA-I)
 |―Dance Awhile
 ||―Stay Awhile
 |||―Moonlit Stroll
 |―Roses From Heaven
 ||―Heavenly Glory
 |||―Celestial Kitten
 ||||―Pulsate
|-Katonka [1976-04-10] ゲイムリーハンディキャップ(USA-II) [1975-07-05] ハニームーンハンディキャップ(USA-L) [1975-06-22] オープンファイアステークス(USA-III)
 |―Give Me Strength [1982-08-22] デルマーダービー(USA-II) [1982-06-06] シネマハンディキャップ(USA-II) [1982-05-15] ウィルロジャーズハンディキャップ(USA-II) [1982-05-01] ウッドローンステークス(USA-III)
 |―Talakeno [1987-08-29] サラトガバドワイザーBCハンディキャップ(USA-L) [1987-08-16] バーナードバルークハンディキャップ(USA-II) [1986-08-21] セネカハンディキャップ(USA-III) [1986-02-17] サンルイオビスポハンデキャップ(USA-II)
 |―Montage
 ||―スイートヒコ
 |||―カチボシ
 |||―オリヒメ
 ||||―チョウサンタイガー [2006-12-20] テレビ埼玉杯(南関東G3)
 ||―Mahrah
 |||―Kanun
 ||||―Stella Celtica
 |||||―Blu Constellation [2012-11-11] カルロアンドフランチェスコアロイージ賞(ITY-III) [2010-11-01] クリテリウム・ド・メゾンラフィット(FR-II) [2010-06-20] プリミパッシ賞(ITY-III)
 |||||―Star Force
 ||||||―Stella di Camelot
 |||||||―De Sica
 |||―Fahim
 |||―Hawzah
 ||||―Sharplaw Autumn