馬検索トップページ
/
最新重賞勝ち馬
/
世界の最新重賞勝ち馬
/
重賞リスト
/
過去10年の重賞上位馬
/
牝系検索α
/
リーディングサイアー
/
更新情報ブログ
/
Tweet
牝系検索α ver.0.01
牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Papillon Rougeの牝系
Rough Shod
|
|-
Gambetta
|―
Staretta
||―
Lady Brilliance
|||―
Winter Breeze
||||―
Frozen Expression
|||||―
Whitesburg Express
||||||―
Livermore Leslie
|||||||―
ドントフォゲットギル
[2009-03-14]
フロリダオークス
(USA-III)
||||||||―
Super Savvy
|||||||||―
Whatchatalkinabout
[2025-05-10]
ジョンA.ネラッドステークス
(USA-II)
|||||||―
You Laughin
||||||||―
Zenden
[2021-03-27]
ドバイゴールデンシャヒーン
(UAE-I)
|||||||―
スウィートリーズン
[2014-08-02]
テストステークス
(USA-II) [2014-06-07]
エイコーンステークス
(USA-I) [2013-09-01]
スピナウェイステークス
(USA-I)
||||||||―
ディアスティマ
[2021-08-07]
札幌日経オープン
(JPN-L)
||||||||―
ネアセリーニ
||||||||―
ホウオウアートマン
|||||||―
Meantime
|||||||―
My Sixth Sense
||||||―
Fountain Square
|||||||―
Timber Reserve
[2007-09-03]
ペンシルヴェニアダービー
(USA-II)
||||||―
Highland Gold
[2000-06-03]
ロサンゼルスハンディキャップ
(USA-III)
||―
Star Strewn
|||―
Trebor's Choice
||||―
Fitz
[1996-05-10]
ガーデンステイトステークス
(USA-L)
|||―
Asteroid Field
[1987-12-06]
メイトリアーク招待ステークス
(USA-I) [1987-10-15]
チャレンジステークス
(ENG-II) [1987-09-28]
スプリームステークス
(ENG-III) [1985-08-23]
カンデラブラステークス
(ENG-III)
||||―
オルビタル
|||||―
サウンドアリュール
||||||―
サマーサプライズ
|||||―
テイエムサンビカ
||||||―
テイエムサガボーイ
|―
Zonah
||―
ゾーン
|||―
サプルメント
||||―
エリモターン
[1989-05-06]
京都大障害(春)
|||―
ダブルエース
||||―
ホノルルプリンセス
|||||―
リンガスボーイ
|||―
エリモタイヨー
[1984-05-27]
エメラルドステークス
(OP)
||―
Zeal
|||―
Lady Hardwick
||||―
Miss Hardwick
|||||―
Glorias Pleasure
||||||―
Rush to Glory
|||||||―
Sightforsoreeyes
||||||―
Talkin to Mom Roo
||||―
Cajun Nite Lady
|||||―
Lasting Code
||||||―
Shehadmefromhello
|||||||―
Separationofpowers
[2019-06-07]
ベッドオロージズ招待ステークス
(USA-III) [2018-08-04]
テストステークス
(USA-I) [2017-10-08]
フリゼットステークス
(USA-I)
||||||||―
ポールセン
[2025-05-10]
青竜ステークス
(OP)
||||||―
Little Luxury
|||||||―
Bent On Bourbon
[2015-06-27]
アイオワダービー
(USA-III)
|||―
Coaxing
||||―
Coax Classic
|||||―
Silent Emotion
||||||―
Unspoken Word
|||||||―
Smoke Signals
||||||||―
Ecoro Neo
||||||―
Emotional Kitten
[2013-11-16]
ミセスリヴィアステークス
(USA-II)
|||||―
No Deadline
||||||―
Cannonball
||||||―
Cat on a Tin Roof
|||||||―
Sniper Kitten
|||||||―
アメリカンマッハ
||―
Drumtop
[1971-06-12]
ボウリンググリーンハンディキャップ
[1971-05-24]
エッジミアハンディキャップ
[1971-02-27]
ハイアリアターフカップハンディキャップ
[1971-01-30]
パームビーチステークス
[1970-10-25]
カナディアンインターナショナルチャンピオンシップステークス
[1970-05-25]
エッジミアハンディキャップ
[1969-10-27]
ニューヨークハンディキャップ
|||―
Topsider
[1978-11-26]
スポートペイジハンディキャップ
(USA-L)
|||―
Drums of Time
|||―
Brogan
[1983-06-15]
ベルトゥー賞
(FR-III)
|||―
Battle Drum
||||―
Java Drums
|||||―
Le Grand Belle
||||||―
Ancil
|||||―
アーリーデイズ
|||―
Aliata
||||―
Storm Boot
||||―
Archstone
|||||―
Proctor's Ledge
[2018-05-05]
チャーチルディスタフターフマイルステークス
(USA-II) [2017-08-19]
レイクプラシッドステークス
(USA-II) [2017-07-21]
レイクジョージステークス
(USA-II)
||―
Zonely
|||―
Zoning
|||―
Sharp Zone
||||―
Music Zone
|||||―
Wild Zone
[1996-07-07]
ニアークティックステークス
(CAN-L) [1995-07-10]
ニアークティックステークス
(CAN-L)
|||||―
Moussica
||||||―
Anchor Marina
|||||||―
Antauro
||||―
Socially Sharp
|||||―
Carly
||||||―
Love Your Look
[2017-10-07]
エンリケ・デ・トレド・ララ大賞
(BRZ-I)
|||―
Victory Zone
[1982-11-07]
ハリウッドダービー
(USA-I)
|||―
Native Zone
||||―
ダンスジニー
|||||―
ローランジニー
||||||―
パドドゥ
|||||―
リワードプレザン
[2007-01-08]
中山新春ジャンプステークス
(OP)
||||―
Tank
[1991-04-13]
ガーデンステイトステークス
(USA-III)
|||―
Super Zone
||||―
Super Baba
|||||―
Maravilhas
||||||―
Cores do Ceu
|||||||―
Cores do Brasil
[2008-06-28]
マルガリーダ・ポラク・ララ大賞
(BRZ-I)
||||||―
Todas as Flores
|||||||―
Principessa Capri
||||||||―
Filo di Arianna
[2024-08-23]
キングエドワードステークス
(CAN-II) [2024-06-29]
ハイランダーステークス
(CAN-III)
||||||||―
Culo e Camicia
[2021-03-14]
フランシスコ・エドゥアルド・デ・パウロ・マチャド大賞
(BRZ-I)
||||||||―
Monanfan
[2024-02-04]
リオデジャネイロ州大賞
(BRZ-I) [2023-12-10] フレデリーコ・ラングレン賞(BRZ-III) [2023-11-06] エルナーニ・ヂ・フレイタス賞(BRZ-III)
|||||||―
ガタイフロール
[2020-09-26]
サッコー少佐大賞
(BRZ-I)
||||―
スーパーダブル
|||||―
ブリスベン
|||―
Mashhor Dancer
|||―
Diamond Field
||||―
New Frontier
[1997-07-01]
ベルトゥー賞
(FR-III) [1996-10-05]
コンデ賞
(FR-III)
||||―
Luca Brasi
||―
Julia B.
|||―
Rajastar
||||―
Migiyas
[1986-04-00]
1000ギニートライアル
(ENG-III)
|||―
ヴェイルドプロフェット
||||―
ミスティフューチャー
|||||―
ノズカダンス
||||||―
ハセノエブロス
||||―
マイプロフィール
|||||―
ステイヤング
||||||―
チョウサン
[2007-10-07]
毎日王冠
(G2)
|||―
Lombardi
|||―
マチス
||||―
マチスマリン
|||||―
タイトルタイム
||||||―
アンテリオール
|||||―
キングスゾーン
[2011-07-22]
名港盃
(SPII) [2011-02-06]
マイル争覇
(福山) [2011-01-04]
名古屋記念
(SPI) [2010-05-09]
シアンモア記念
(水沢) [2010-01-31]
マイル争覇
(福山) [2009-06-21]
みちのく大賞典
(盛岡) [2009-01-29]
マイル争覇
(SPII) [2008-04-10]
東海桜花賞
(SPI) [2008-01-31]
マイル争覇
(SPII) [2007-08-14]
サマーチャンピオン
(G3) [2006-09-26]
オータムスプリントカップ
(金沢)
||||―
キチマチス
|||||―
リマレックス
||||―
ベルモントビーチ
[2004-04-14]
マリーンカップ
(G3)
||||―
ベルモントフェリス
|||||―
ベルモントレーサー
|||||―
プリンシアコメータ
[2020-08-13]
ブリーダーズゴールドカップ
(G3) [2019-02-27]
エンプレス杯
(G2) [2018-10-11]
レディスプレリュード
(G2) [2017-12-06]
クイーン賞
(G3)
||―
Georgie
|||―
Surely Georgie's
[1983-12-04]
テンプティドステークス
(USA-III)
||||―
George Augustus
[1993-05-15]
タターソールズゴールドカップ
(IRE-II) [1992-09-20]
ティームトロフィ
(GER-II) [1991-10-03]
ドイツ統一賞
(GER-L) [1991-08-17]
ロイヤルホイップステークス
(IRE-III)
||||―
Surely Six
[1993-01-12]
ハランデイルハンディキャップ
(USA-L) [1992-06-28]
ジャージーショアBCステークス
(USA-L)
||||―
Mongol Warrior
[1996-05-27]
ドイツ大賞
(GER-II)
||||―
Chimes at Midnight
[2001-06-30]
カラカップ
(IRE-III)
||―
Take Your Place
[1975-10-25]
オブザーヴァーゴールドカップ
(ENG-I)
|―
Aphonia
||―
Nosey Nan
|||―
Regal Rumor
||||―
Fanci Forli
|||||―
Duds
||||||―
Green Jeans
|||||||―
Green Punch
||||||||―
Green Up
|||||||―
Just Call Kenny
[2017-08-26]
フィリップH.アイズリンステークス
(USA-III)
||||||―
Finery
[2005-04-30]
ボーゲイハンディキャップ
(USA-III) [2004-10-30]
アシーニアハンディキャップ
(USA-III)
||||―
Bayou Hebert
||||―
Echoes of Fame
|||||―
Eco Austral
||||||―
In the Shot
[2012-04-09] コロネル・プリングレス賞(ARG-III) [2012-01-22] エスタドス・ウニドス・デ・アメリカ賞(ARG-III)
||||||―
Ecologo
[2013-10-12]
ジョッキークラブ大賞
(ARG-I)
|||―
Table the Rumor
[1979-06-16]
フルールドリスハンディキャップ
(USA-L) [1978-11-26]
ゴールデンハーヴェストハンディキャップ
(USA-L)
||||―
Robbama
||||―
Syrian Silence
|||||―
Sounds of a Champ
||||||―
Power Sound
|||||||―
Poker Face
[2013-06-29]
ABCPCCマティアスマシュリネ大賞
(BRZ-I) [2013-03-03] アーサー・ダ・コスタ・エ・シルバ会長大賞(BRZ-III)
||||―
Pure Speed
|||||―
Quick Lap
[1998-01-19]
スウィーテストチャントステークス
(USA-L)
|||―
Secret Rumor
||||―
Jennifer's Bid
|||||―
Miss Bid Flash
||||||―
Maya's Note
|||||||―
Explosive Story
||||||||―
Brooklynsway
[2016-04-22]
ダブルドッグデアステークス
(USA-III)
|||||||||―
Adare Manor
[2024-08-03]
クレメント・ L. ハーシュステークス
(USA-I) [2024-05-26]
サンタマルガリータステークス
(USA-II) [2024-04-13]
アップルブラッサムハンディキャップ
(USA-I) [2023-10-01]
ゼニヤッタステークス
(USA-II) [2023-08-05]
クレメント・ L. ハーシュステークス
(USA-I) [2023-06-10]
サンタマルガリータステークス
(USA-II) [2023-04-29]
サンタマリアステークス
(USA-II) [2022-02-06]
ラスヴァージネスステークス
(USA-III)
||||―
Spectacularsecret
|||||―
Limalha de Prata
||||||―
Quevem E Quepassa
|||||||―
Winged Blade
|||―
Sarawilha
||||―
Sararegal
|||||―
Fatal Bullet
[2009-10-09]
フィーニクスステークス
(USA-III) [2008-09-27]
ケンタッキーカップスプリントステークス
(USA-III)
|||||―
Wicked Speed
||||||―
Freedom Speaks
[2022-09-13]
ミュージックシティステークス
(USA-L)
|||||―
Duchess Dancer
||||||―
Safe Conduct
[2021-08-22]
クイーンズプレート
(CAN-R)
||||||―
Dancing Duchess
||||―
Ascot Sarah
|||||―
Gladiator Queen
||||||―
Pink Lloyd
[2021-11-27]
ケネディロードステークス
(CAN-II) [2021-09-25]
ボールドベンチャーステークス
(CAN-III) [2020-09-05]
ヴィジルステークス
(CAN-III) [2020-08-15]
ボールドベンチャーステークス
(CAN-III) [2020-06-25]
ジャックカルティエステークス
(CAN-III) [2019-11-23]
ケネディロードステークス
(CAN-II) [2019-07-14]
ヴィジルステークス
(CAN-III) [2019-05-04]
ジャックカルティエステークス
(CAN-III) [2018-07-29]
ヴィジルステークス
(CAN-III) [2018-04-21]
ジャックカルティエステークス
(CAN-L) [2017-11-25]
ケネディロードステークス
(CAN-II) [2017-07-16]
ヴィジルステークス
(CAN-III) [2017-04-15]
ジャックカルティエステークス
(CAN-L)
|||―
Flying Rumor
||||―
Grand Jewel
[1993-10-10]
フェイエットステークス
(USA-II) [1993-04-18]
レキシントンステークス
(USA-II)
||||―
サツキムスメ
|||―
Pinch Penny
||||―
Elektraline
[2001-11-18]
ベッサラビアンハンディキャップ
(CAN-III)
||―
George Spelvin
||―
Cutlass
||―
メッシーナ
|||―
メイクアウイッシュ
||||―
カモンマイハウス
||||―
ビゼンスバル
||||―
ブレスマイスターズ
|||||―
ゼンノグッドウッド
[2009-04-11]
大阪-ハンブルクカップ
(OP)
|||||―
ケイワイツヨシ
||||―
テレグノシス
[2004-10-10]
毎日王冠
(G2) [2003-05-18]
京王杯スプリングカップ
(G2) [2002-05-04]
NHKマイルカップ
(G1)
||||―
ブローザキャンドル
|||||―
フレイムオブピース
|||||―
キャンドルリレー
|||||―
パッシングブリーズ
|||||―
キャンドルグラス
[2021-01-13]
船橋記念
(SIII) [2020-01-08]
船橋記念
(SIII)
||||―
アサクサコンソメ
|||||―
ヴェリタスマリコ
||||||―
アシャカトブ
[2022-09-18]
ラジオ日本賞
(OP) [2020-06-27]
アハルテケステークス
(OP)
||―
Sitzmark
||―
Greek Sea
|||―
Cutlass Fax
||―
Aphonita
|||―
Biblionic
||||―
Prominent
|||||―
She's All Ready
|―
Gamely
[1969-09-13]
ベルデイムステークス
[1969-08-18]
ダイアナハンディキャップ
[1969-04-29]
ウィルシャーハンディキャップ
[1969-01-21]
サンタモニカハンディキャップ
[1968-09-14]
ベルデイムステークス
[1968-06-29]
ヴァニティーハンディキャップ
[1968-06-08]
イングルウッドハンディキャップ
[1968-05-01]
ウィルシャーハンディキャップ
[1968-02-17]
サンタマルガリータ招待ハンディキャップ
[1968-01-27]
サンタマリアハンディキャップ
[1967-08-12]
アラバマステークス
[1967-08-03]
テストステークス
[1967-07-03]
プリンセスステークス
||―
Cellini
[1973-10-00]
デュハーストステークス
(ENG-I) [1973-09-08]
ナショナルステークス
(IRE-II)
||―
Gambling
|||―
シーサイドギャンブル
||||―
パールザリック
|||||―
オオトリベリーナ
||||||―
フォーインワン
[2010-12-05]
福山王冠
(福山) [2010-05-02]
福山ダービー
(福山) [2010-03-22]
キングカップ
(福山) [2010-01-17]
若駒賞
(福山) [2009-12-13]
ヤングチャンピオン
(福山)
||||―
ジャパンゲイムリー
|||||―
メジャーワールド
|||―
Bettor
||||―
Lancesca
|||||―
Verdena
[2012-06-24] ジョゼ・パウリーニョ・ノゲイラ大賞(BRZ-II)