馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Barb's Intentの牝系

Madam Capet

|-Cocopet [1943-08-00] サラトガスペシャルステークス
 |―Ochita
 ||―Kitten
 |||―Croquet
 ||||―Rose Island
 |||||―Samantha Gal
 ||||||―Mocita Erotica
 |||||||―Muy Euforica
 ||||||||―Matto Mondo [2009-02-07] サンダーロードハンディキャップ(USA-III) [2007-08-31] ポージャ・デ・ポトリジョス賞(CHI-I) [2007-06-22] アルベルト・ビアル・インファンテ賞(CHI-I)
 ||||||||―Matta Matta
 |||||||||―Hakuna Matata [2018-04-13] コテリョ・デ・ポトリージョス賞(CHI-III)
 ||||||―Night Girl
 |||||||―Noches de Rosa [2004-05-21] ゲイムリーステークス(USA-I) [2003-03-22] サンタアナハンディキャップ(USA-II)
 ||||||||―Night of Roses
 |||||||||―Nadie Como Ella
 ||||||||||―Nenufar Azul [2022-03-06] コロナシオン・パブロ・バラオーナ・U賞(CHI-II) [2022-02-06] エルダービー(CHI-I)
 ||||||||―Never Grow Old
 |||||||||―One More Bid [2022-12-26] サンタアニタマシスマイルステークス(USA-II)
 |||||||―Stuka's Girl
 ||||||||―Sensa Paura [2017-07-17] ライムンド・バルデス・クエバス賞(CHI-III)
 |||||||―Nimbar
 ||||||||―Bicampeon Chileno [2017-04-13] コテリョ・デ・ポトリージョス賞(CHI-III)
 ||||||||―Nombar [2019-04-18] オトーノ・ペドロ・ガルシア・デ・ラ・フエルタ賞(CHI-II) [2018-12-09] コロナシオン大賞(CHI-II)
 ||||||―Liqen
 |||||||―Gerezade
 ||||||||―Geologa
 |||||||||―Genoa
 ||||||||―Glase
 |||||||||―Glamorosa Soy
 |||||―Erin Go Rose
 ||||||―Spadina
 |||||||―Sulmona
 ||||||||―シロヤマボールド [1995-11-19] 福島3歳ステークス(OP)
 ||||―Buzkashi [1972-07-00] アメリカンハンディキャップ [1972-02-03] アーケイディアハンディキャップ
 ||||―Silver Mallet [1973-08-00] ロングエイカーズマイルハンディキャップ(USA-L)
 ||||―Guichet [1976-06-03] サンドランガン賞(FR-III)
 |||||―Bedroom Window
 ||||||―Bedroom Chatter
 |||||||―Chit Chatter
 ||||||||―I'm a Chatterbox [2016-10-09] スピンスターステークス(USA-I) [2016-07-16] デラウェアハンディキャップ(USA-I) [2016-06-11] オービアハンディキャップ(USA-L) [2015-09-19] コティリオンステークス(USA-I) [2015-03-28] フェアグラウンズオークス(USA-II) [2015-02-21] レイチェルアレクサンドラステークス(USA-III)
 |||||||―Chatter Chatter
 ||||||||―Chattertown
 |||||||||―Laoban [2016-07-30] ジムダンディーステークス(USA-II)
 ||||||||―ブルーグラスチャッター
 |||||||||―ゲキリン
 |||||||||―レッジャードロ
 ||||||||―オーブルチェフ [2011-12-14] 全日本2歳優駿(G1) [2011-11-10] 北海道2歳優駿(G3)
 ||||||―Bedroom Blues
 |||||||―Bit of the Bubbly
 ||||||||―A Bit of Pressure
 |||||||||―キングライオン
 |||||||||―Classic Rock [2018-03-03] ガルフストリームパークスプリントステークス(USA-III)
 ||||||||―Past the Point
 |||||||―Pout
 ||||||||―Commander [2013-10-14] BCプレミアズハンディキャップ(CAN-III) [2012-10-08] BCプレミアズハンディキャップ(CAN-III)
 ||||||||―Saturday's Charm
 ||||||―Southern Solstice
 |||||||―Twelve Twenty Two
 ||||―Silent Dignity
 ||||―Merci Croquet
 |||||―Music Merci [1993-01-30] パロスヴェルデスハンディキャップ(USA-III) [1989-12-26] マリブステークス(USA-II) [1989-03-00] サンラファエルステークス(USA-II) [1988-11-25] ホイストザフラッグステークス(USA-II) [1988-09-14] デルマーフューチュリティ(USA-I)
 |||||―Merci Mon Frere
 ||||||―Silky Melody
 |||||||―バーガンディレッド
 ||||||||―トーセンミッション
 ||||||―ジムカーナ [1998-02-22] 若駒ステークス(OP)
 |||―Flying Fur
 ||||―Russian Fox
 ||||―Aetolian
 ||―Hurricane Hattie
 |||―Mindy's Hurricane
 ||||―Dolly's Alydar
 ||―Burned Up
 |―Cocoon
 ||―Seaney Bear [1978-12-31] ディスプレイハンディキャップ(USA-III)
 |―Second Thought
 ||―Ocean Bar
 ||―Coral Bar
 |||―Regent's Barbie
 ||||―Barb's Intent
 |||||―Miss Victoriana
 ||||||―Get Explicit
 ||―Second Bar
 ||―Polyponder [1978-10-00] プティクヴェール賞(FR-III) [1978-05-00] グロシェーヌ賞(FR-III) [1978-05-00] サンジョルジュ賞(FR-III) [1977-06-00] ポルトマイヨー賞(FR-III)
 |||―Riverquest
 |||―Dance Quest
 ||||―Derniere Danse
 |||||―Last Look
 ||||||―Look So
 |||||||―Regardez
 ||||||||―Remarquee [2023-04-22] フレッドダーリンステークス(ENG-III)
 |||||||―Scope [2021-10-24] ロワイヤルオーク賞(FR-I)
 ||||||―Look Here [2008-06-06] オークス(ENG-I)
 ||||―Divine Danse [1991-09-23] セーネワーズ賞(FR-III) [1991-07-11] リゾランジ賞(FR-III) [1991-05-30] グロシェーヌ賞(FR-II) [1990-09-04] アランベール賞(FR-III)
 |||||―Valentino
 |||||―Disco Volante
 ||||||―Namibian [2011-07-26] ゴードンステークス(ENG-III) [2011-06-17] クイーンズヴァーズ(ENG-III)
 ||||―Pursuit of Love [1992-09-10] キヴトンパークステークス(ENG-III) [1992-08-02] モーリス・ド・ゲスト賞(FR-II)
 ||||―Divine Quest
 |||||―Celestia
 ||||||―Caitania
 ||||―Icaressa
 |||||―Question of Time
 ||||||―Good Question
 |||―Noblequest [1984-09-23] サラマンドル賞(FR-I) [1984-06-23] ボワ賞(FR-III)
 ||―My Green Eyes
 |||―Oliviero
 |―Cocoblu
 ||―Blue Times [1977-06-19] マサチューセッツハンディキャップ(USA-II) [1975-08-23] エディーリードハンディキャップ(USA-L)
|-Holiday Girl
 |―Pride of Paris
 ||―Jive Girl
 |||―Greek Prince
 ||―Back in Paris [1969-05-00] ギャロレットハンディキャップ
 ||―Madame Michelle
 |||―Alota Calories
 ||||―Quadrupler [1979-10-00] イタリアセントレジャー(ITY-II) [1979-07-00] プリンチペアメデオ賞(ITY-II) [1979-06-00] レニャーノ賞(ITY-III)
 |||―Rivenoak
 ||||―Prospector's Halo
 ||―Paris Or Bust
 |||―Distinct Bust
 ||||―Diamond Change
 |||||―Do Diesis
 ||||||―Never Say Never [2012-11-01] グイドベラルデリ賞(ITY-III)
 |||―Parisian Tune
 ||||―Parisian Flight [1992-06-04] ジェニュインリスクハンディキャップ(USA-II) [1992-05-23] ガーデンステイトパークBCハンディキャップ(USA-III)
 ||||―Concorde's Tune
 ||||―Capote's Tune
 |||||―English Willow
 ||||||―Wolf Gourmet
 |||||||―White Palomino
 ||||||―Cowboy Culture [2017-05-27] アーリントンクラシックステークス(USA-III)
 ||―Joans Paris
 |||―Pirateer
 |||―Mustin Lake [1985-11-28] ケンタッキージョッキークラブステークス(USA-III)
 |||―Let Them Eat Pizza
 ||||―Golden Snippets
 |||||―Strategic Image
 ||―Voler
 |||―Something Unique
 ||||―Texinadress
 |||||―Icantgoforthat [2003-12-29] モンロヴィアハンディキャップ(USA-III)
 |||―Opposite Number
 ||||―McLean
 |||||―Nurse Margaret
 ||||||―Livin Lovin [2008-11-02] テンプティドステークス(USA-III)
 |||―Princilian [1983-05-30] ロングブランチステークス(USA-III)
 ||―Paris Review [1974-10-00] コーンウォリスステークス(ENG-III)
 |―Queenalea
 ||―ノーホームスクイーン
 |||―シャダイブレーブ
 |||―ホリデイダイナ
 ||||―ヒカルパロサント
 |||||―レッドエンゼル [2010-01-01] 門松賞(荒尾)
 |||―フェニックスダイナ
 ||||―ムテキテンホー
|-Madam Jet [1955-06-00] ハニームーンハンディキャップ