馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
ビクトリアメークの牝系

Fragrant View

|-Visibility Good
 |―Crystal Honey
 ||―Spoilt Bee
 |||―Honey to Spare
 ||||―Petite-D-Argent
 |||||―Greta d'Argent
 ||||||―Coolminx
 |||||||―Fearby
 ||||||―Beau Recall [2020-09-05] チャーチルディスタフターフマイルステークス(USA-II) [2019-08-03] イエローリボンハンディキャップ(USA-II) [2019-05-04] チャーチルディスタフターフマイルステークス(USA-II) [2018-04-07] ロイヤルヒロインステークス(USA-II)
 |||||||―Minaret Station [2024-10-06] バーボンステークス(USA-II)
 |||||―Winged d'Argent
 ||―スーパーハニイ [1971-04-00] ネルグウィンステークス(ENG-III)
 |||―ヒルズオブヘザー
 ||||―タイキデューク
 ||||―ウッドスピリット
 |||||―サチノタカチホ
 ||||―ビクトリアメーク
 |||||―クールジョジョ
 |||||―クールゲンノスケ
 |―Pan American
 ||―Condorcet [1976-06-00] モーリス・ド・ニュイユ賞(FR-II)
 ||―Late Flight
 |||―Ginger Ginger
 ||||―Take the Points [2009-10-10] ジャマイカハンディキャップ(USA-I) [2009-08-08] セクレタリアトステークス(USA-I)
|-Summer Rain [1952-05-00] チェスターヴァーズ
|-Fragrant Honey
 |―Prince Tudor
 |―Fragrant Harbour
 ||―Arctic Wave
 |||―Icy More
 ||||―Captive Island [1985-04-14] グロット賞(FR-III) [1984-09-30] シェーヌ賞(FR-III)
 |||||―Court of Honour [1995-10-15] イタリアジョッキークラブ大賞(ITY-I) [1994-11-20] グイドベラルデリ賞(ITY-II)
 |||||―Single Empire [1999-04-18] サンフアンカピストラーノ招待ハンデキャップ(USA-I) [1999-03-21] サンルイレイステークス(USA-II) [1997-05-25] デルビーイタリアーノ・ディ・ギャロッポ(イタリアダービー)(ITY-I)
 |||―Costly Wave [1979-11-18] リボー賞(ITY-II)
 ||||―Swept Away [1987-07-18] クロエ賞(FR-III)
 ||||―Great Lakes [1990-04-14] グラッドネスステークス(IRE-III)
 ||||―Inishdalla
 |||||―Zadalla
 ||||||―Master the World [2018-02-24] ウインターダービー(ENG-III)
 ||||―グレートデュナミス
 |||―Cutie Kiss
 ||||―Hyatti
 |||||―Goodnight Kiss
 ||||||―ダブリンライオン [1998-03-01] アーリントンカップ(G3)
 |||||―Roxy
 ||||||―Night Kiss
 |||||||―Fortune Knight [2014-02-15] タラナキカップ(NZ-III)
|-Curly Sky
 |―Peaceful Sky
 ||―Peaceful Union
 |||―Junction [1978-07-08] ドワイヤーハンディキャップ(USA-II) [1978-05-14] ウィザーズステークス(USA-II)
 |||―Peaceful Banner
 ||||―Devil's Banner
 |||||―デビルズコーナー
 ||||||―ディープリッチ
 ||||||―トーホウガレオン
 |||―Tarsal
 |||―Laser Light [1981-11-14] レムセンテークス(USA-I)
 ||―Peaceful Lane
 |||―Hermanville
 ||||―Hirondelle
 |||||―Helice
 ||||||―エリシオ [1997-06-29] サンクルー大賞(FR-I) [1997-04-27] ガネー賞(FR-I) [1996-10-06] 凱旋門賞(FR-I) [1996-09-15] ニエル賞(FR-II) [1996-06-30] サンクルー大賞(FR-I) [1996-05-12] リュパン賞(FR-I) [1996-04-07] ノアイユ賞(FR-II)
 ||―Medieval Man
 ||―Damask Sky
 |||―Ray's Approval [1999-07-24] ロバートF.ケアリーメモリアルハンディキャップ(USA-III)
 |―Informatory
 ||―Prosperous Info
 |||―Infomint
 ||||―Wild Snitch [2002-08-25] ソロリティステークス(USA-III)
 |||||―Vengeful Wildcat [2011-05-21] チックラングステークス(USA-L)
|-Bright Interval
 |―Broken Cloud
 ||―Clorinda
 |||―Chinatown
 ||||―Jukao
 |||||―Netsuke
 ||||||―Rascova [2025-01-25] マジョルカステークス(SAF-I)
|-Alpine Bloom
 |―マウンテインモス
 ||―シャダイマウンテン
 |||―ダイナマウンテン
 ||||―マウンテンフリース
 |||||―レディクライマー
 ||||||―オースミムーン [2016-02-13] 春麗ジャンプステークス(OP) [2015-09-19] 阪神ジャンプステークス(JG3) [2015-06-27] 東京ジャンプステークス(JG3) [2014-11-08] 京都ジャンプステークス(JG3) [2013-10-12] 東京ハイジャンプ(JG2) [2013-09-14] 阪神ジャンプステークス(JG3) [2013-07-27] 小倉サマージャンプ(JG3)
 ||||―マウンテンタイム
 |||||―チュウシングラ
 ||―ロイヤルマウンテン
 |||―バリモススキー
 |―Campitello
 ||―Kanvita
 |||―Alpine Great
 ||||―Not for Sale
 |||||―Koko Mambo [2009-11-15] ダービー・ナシオナル(PER-I) [2009-10-18] リカルド・オルティス・デ・セバジョス賞(PER-I)
 ||―Alpine Glory
 |||―Perfect Tradition
 ||||―Perfect Officer [2012-04-14] シェイカータウンステークス(USA-III)
 |―Villa Primavera
 ||―Faiblesse
 |||―ロードフェイス
 |―Full of Flavour