馬検索トップページ
/
最新重賞勝ち馬
/
世界の最新重賞勝ち馬
/
重賞リスト
/
過去10年の重賞上位馬
/
牝系検索α
/
リーディングサイアー
/
更新情報ブログ
/
Tweet
牝系検索α ver.0.01
牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
エミリアの牝系
Blue Delight
|
|-
All Blue
[1951-02-00]
サンアントニオハンディキャップ
|-
Whirling Lark
|―
Go Lightly
[1955-04-00]
ゴーサムステークス
|―
Miss Lightfoot
||―
Graceful Way
|||―
Carry the Banner
[1973-06-09]
アーゴノートハンディキャップ
(USA-II)
|||―
Graceful Banner
||||―
Blackhawk's Ghost
[1990-12-30]
ディスプレイハンディキャップ
(USA-L)
|―
Cool World
||―
False Dawn
|||―
Jamila Kadir
[1980-04-12]
ギャロレットハンディキャップ
(USA-III)
|―
Sophistry
||―
Sunrise Sue
|||―
エルセニョール
[1991-08-22]
セネカハンディキャップ
(USA-III) [1990-07-28]
ソードダンサーハンディキャップ
(USA-I) [1989-07-29]
ソードダンサーハンディキャップ
(USA-I) [1989-06-18]
ボウリンググリーンハンディキャップ
(USA-I) [1989-04-29]
ハイアリアターフカップハンディキャップ
(USA-I) [1988-09-24]
ルイジアナダウンズハンディキャップ
(USA-III)
|||―
Stark Sunrise
||||―
Storm Leader
|||||―
O Dragao
[2006-02-19]
リオデジャネイロ州大賞
(BRZ-I) [2005-10-09]
リネア・ヂ・パウラ・マシャド大賞
(BRZ-I)
|||―
Spectacularjenelle
||||―
Fortunate Find
|||||―
Mission Approved
[2011-06-11]
マンハッタンハンディキャップ
(USA-I) [2008-06-22]
シングスピールステークス
(CAN-III) [2007-09-02]
サラナクステークス
(USA-III)
|―
Tender Night
||―
Dynanite
[1981-01-03]
ラ・ブレアステークス
(USA-L)
|||―
Dynawite
||||―
Dyna's Dynamo
|||||―
Prince will I am
[2011-02-19]
マックディアーミダステークス
(USA-II) [2010-12-18]
W.L.マックナイトハンディキャップ
(USA-II) [2010-10-09]
ジャマイカハンディキャップ
(USA-I)
|||―
Strawberry Wine
[1996-09-07]
ケンタッキーカップクラシックプレビューハンディキャップ
(USA-L) [1995-08-06]
フェアマウントダービー
(USA-III)
|-
Real Delight
[1953-09-00]
アーリントンメイトロンハンディキャップ
[1952-09-00]
ベルデイムハンディキャップ
[1952-09-00]
アーリントンメイトロンハンディキャップ
[1952-06-00]
CCAオークス
[1952-06-00]
モデスティハンディキャップ
[1952-05-00]
ケンタッキーオークス
[1952-05-00]
ブラックアイドスーザンステークス
[1952-04-00]
アッシュランドステークス
|―
Heliolight
||―
Minnetonka
|||―
Roundup Rose
||||―
Eyes
|||||―
Erstwhile
||||||―
Urus
|||||||―
Happy Diamond
||||||―
Vilhelm
[1997-08-23]
マイアミマイルBCハンディキャップ
(USA-L)
|||||―
Wolf Trail
||||||―
Chandelle
|||||||―
Chandtrue
[2004-07-17]
ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップステークス
(USA-III)
||||||―
Shehaseyesforyou
|||||||―
Miss Peppina
||||―
Codex
[1980-05-17]
プリークネスステークス
(USA-I) [1980-04-13]
ハリウッドダービー
(USA-I) [1980-03-30]
サンタアニタダービー
(USA-I)
||||―
Dance Awhile
|||||―
Stay Awhile
||||||―
Moonlit Stroll
||||―
Roses From Heaven
|||||―
Heavenly Glory
||||||―
Celestial Kitten
|||||||―
Pulsate
|||―
Katonka
[1976-04-10]
ゲイムリーハンディキャップ
(USA-II) [1975-07-05]
ハニームーンハンディキャップ
(USA-L) [1975-06-22]
オープンファイアステークス
(USA-III)
||||―
Give Me Strength
[1982-08-22]
デルマーダービー
(USA-II) [1982-06-06]
シネマハンディキャップ
(USA-II) [1982-05-15]
ウィルロジャーズハンディキャップ
(USA-II) [1982-05-01]
ウッドローンステークス
(USA-III)
||||―
Talakeno
[1987-08-29]
サラトガバドワイザーBCハンディキャップ
(USA-L) [1987-08-16]
バーナードバルークハンディキャップ
(USA-II) [1986-08-21]
セネカハンディキャップ
(USA-III) [1986-02-17]
サンルイオビスポハンデキャップ
(USA-II)
||||―
Montage
|||||―
スイートヒコ
||||||―
カチボシ
||||||―
オリヒメ
|||||||―
チョウサンタイガー
[2006-12-20]
テレビ埼玉杯
(南関東G3)
|||||―
Mahrah
||||||―
Kanun
|||||||―
Stella Celtica
||||||||―
Blu Constellation
[2012-11-11]
カルロアンドフランチェスコアロイージ賞
(ITY-III) [2010-11-01]
クリテリウム・ド・メゾンラフィット
(FR-II) [2010-06-20]
プリミパッシ賞
(ITY-III)
||||||||―
Star Force
|||||||||―
Stella di Camelot
||||||||||―
De Sica
||||||―
Fahim
||||||―
Hawzah
|||||||―
Sharplaw Autumn
||||||||―
オータムフラワー
||||||―
Glimmering
|||||||―
Wave Theory
||||||||―
Skratch Kat
||||||―
Oratorio
[2005-09-10]
アイリッシュチャンピオンステークス
(IRE-I) [2005-07-02]
エクリプスステークス
(ENG-I) [2004-10-03]
ジャン・リュック・ラガルデール賞
(FR-I) [2004-08-21]
フューチュリティステークス
(IRE-II) [2004-07-18]
アングルシーステークス
(IRE-III)
|||||―
Andros Bay
[1992-10-11]
ブランドフォードステークス
(IRE-II)
|||||―
Attractive Missile
||||||―
Smokey Diplomacy
|||||||―
Sallisaw
|||||||―
Kallio
[2019-11-28]
カーディナルステークス
(USA-III)
|||||||―
Wysteria
||||||||―
Implicated
[2024-06-29]
ナッソーステークス
(CAN-II) [2023-11-11]
ペブルズステークス
(USA-III)
|||||―
セイントリファール
[1997-04-05]
大阪-ハンブルクカップ
(OP) [1997-01-25]
白富士ステークス
(OP) [1996-12-22]
六甲ステークス
(OP) [1996-04-14]
若草ステークス
(OP)
|||||―
Juniper
|||||―
St Aye
||||||―
Naomh Geileis
|||||||―
Rebel Assault
||||||||―
Siren Assault
[2024-04-06] ジムクラックステークス(AUS-III)
|||||||―
Peace Treaty
||||||||―
Jungle Peace
[2025-04-27]
セニョリータステークス
(USA-III)
||||―
レガシーオブストレングス
|||||―
レガシーオブゼルダ
[1991-05-03]
菖蒲ステークス
(OP)
|||||―
ダイイチフローネ
||||||―
ダイイチサクラ
|||||||―
スマートステージ
|||||||―
スマートカンパニー
|||||||―
アドリアーネ
||||||||―
モチベーション
||||||||―
ハナサキポプラ
|||||||―
トウケイサクラ
||||||||―
カシノユメミヅキ
||||||―
ダイイチアトム
||||||―
スペシャルフロート
|||||||―
ピエナミント
||||||―
フローテーション
[2007-10-27]
萩ステークス
(OP)
||||||―
リバティーフロー
[2011-11-06]
黒潮マイルチャンピオンシップ
(高知)
|||||―
サイレントハピネス
[1995-10-22]
ローズステークス
(G2) [1995-04-30]
四歳牝馬特別(オークストライアル)
(G2)
||||||―
ハッピーペインター
|||||||―
ハギノハイブリッド
[2016-10-16]
アイルランドトロフィー
(OP) [2014-05-10]
京都新聞杯
(G2)
||||||―
パラダイスバード
|||||||―
アンズチャン
||||||||―
トーセンウォーリア
|||||||―
アイノカケハシ
||||||―
ジェネスサイレンス
||||||―
サイレントフォース
||||||―
サイレントメロディ
[2012-08-05]
しらかばステークス
(OP) [2012-03-25]
マーチステークス
(G3)
||||||―
サイレントクロップ
|||||||―
スクリーンプロセス
|||||―
スティンガー
[2001-05-13]
京王杯スプリングカップ
(G2) [2000-05-14]
京王杯スプリングカップ
(G2) [2000-01-30]
京都牝馬特別
(G3) [1999-05-01]
四歳牝馬特別(オークストライアル)
(G2) [1998-12-06]
阪神3歳牝馬ステークス
(G1)
||||||―
フレンチアイドル
|||||||―
オージーアイドル
||||||||―
スターターン
||||||―
スコルピオンキッス
|||||||―
モンラッシェ
|||||||―
インテンスライト
|||||||―
スワローシチー
||||||―
サトノギャラント
[2015-05-03]
谷川岳ステークス
(OP) [2013-11-23]
キャピタルステークス
(OP)
||||||―
レッドマニッシュ
||||||―
キングズオブザサン
||||||―
マルルー
|||||||―
ツキノアカリ
|||||―
ベルモット
||||||―
トーセンロマネ
||||||―
レッドシュナイト
||||||―
レッドファルクス
[2017-10-01]
スプリンターズステークス
(G1) [2017-05-13]
京王杯スプリングカップ
(G2) [2016-10-02]
スプリンターズステークス
(G1) [2016-07-03]
CBC賞
(G3) [2016-05-28]
欅ステークス
(OP)
|||||―
ワイアットアープ
|||||―
リトミックダンス
||||||―
フォーエバーマーク
[2013-08-25]
キーンランドカップ
(G3) [2011-01-29]
クロッカスステークス
(OP)
|||||―
アーバニティ
[2009-03-07]
オーシャンステークス
(G3)
||||―
My Prayer
|||||―
Early Mass
||||||―
Redeemed
[2012-07-14]
グリーンウッドカップステークス
(USA-III) [2012-06-08]
ブルックリンハンディキャップ
(USA-II) [2011-11-19]
ディスカバリーハンディキャップ
(USA-III)
|||―
Barrera
[1978-03-00]
トボガンハンディキャップ
(USA-L)
|||―
Tonkaton
|||―
Eminency
[1984-11-24]
クラークハンディキャップ
(USA-III) [1983-12-26]
クリスマスデイハンディキャップ
(USA-III) [1983-04-02]
レイザーバックハンディキャップ
(USA-III) [1983-03-12]
エセックスハンディキャップ
(USA-L) [1982-04-09]
オークローンハンディキャップ
(USA-II) [1982-03-27]
レイザーバックハンディキャップ
(USA-III)
|||―
Ecliptical
|||―
Silken Ripples
||||―
Smooth Runner
[1996-07-04]
ポーカーハンディキャップ
(USA-III)
||||―
ダイワリプルス
[1998-05-30]
カーネーションカップ
(OP)
|||||―
ダイワアプセット
|||||―
ダイワベスパー
||||||―
ウイントワイライト
||||―
Hidden Assets
[2001-02-14]
シャーリージョーンズハンディキャップ
(USA-III)
|||||―
Country Day
|||||―
Cash Control
[2016-11-19]
カーディナルハンディキャップ
(USA-III) [2016-06-11]
ミントジュレップハンディキャップ
(USA-III)
||||―
トーヨーウッズ
|||―
ビニースマイウイングス
||||―
ガーソーンレディ
|||||―
マイサンデー
||||―
スガノビジン
||||―
スガノリアル
||||―
スガノリベンジ
|―
Plum Cake
||―
Plum Plum
|||―
Right Turn
||||―
Rich Cream
|||―
Plum Happy
||||―
Fobby Forbes
[1986-04-19]
ガーデンステイトステークス
(USA-L)
|||―
Pruneplum
[1977-09-01]
パトリオットステークス
(USA-L)
||―
Sweet Tooth
|||―
ホープフリーオン
|||―
Our Mims
[1977-09-04]
デラウェアハンデキャップ
(USA-I) [1977-08-13]
アラバマステークス
(USA-I) [1977-07-02]
CCAオークス
(USA-I) [1977-03-26]
ファンタジーステークス
(USA-II)
||||―
Heavenly Blue
|||||―
Play On And On
||||||―
Continuously
[2003-11-22]
ハリウッドターフカップステークス
(USA-I)
|||||―
ヘブンズシークレット
||||||―
マイシークレット
|||||||―
マキノコーラルシー
||||||||―
フクノツール
|||||||―
ハートオブクィーン
[2007-08-05]
函館2歳ステークス
(G3) [2007-07-21]
ラベンダー賞
(OP)
||||||||―
アズマクィーン
|||||||||―
クィーンズハット
||||―
Mimbet
|||||―
Elmhurst
[1997-11-08]
ブリーダーズカップ・スプリント
(USA-I) [1997-10-11]
エインシェントタイトルBCハンディキャップ
(USA-III)
||||―
ミムズファンタジー
|||||―
エーブアゲイン
[1997-10-11]
青藍賞
[1996-02-10]
バレンタインステークス
(OP)
|||||―
ミスブルガリ
||||||―
ミホファンタジー
||||||―
ハードバクシンオー
|||||―
タカノヒカル
||||||―
キープトライン
||||―
Mim's Bid
|||||―
ミムズキッス
||||||―
オペラキッス
[2005-03-27]
はがくれ大賞典
(佐賀) [2004-12-31]
中島記念
(KG1) [2004-07-11]
吉野ヶ里記念
(KG2) [2004-03-28]
はがくれ大賞典
(佐賀) [2003-12-23]
中島記念
(KG1) [2003-11-09]
九州菊花賞
(佐賀) [2003-10-01]
肥後菊賞
(KG3) [2003-04-23]
九州皐月賞 荒尾ダービー
(KG3) [2003-03-23]
ル・プランタン賞
(KG3)
||||||―
キャラメルチャン
|||||||―
ニシノエルドラド
|||||||―
ブラックビューティ
[2016-05-22]
黒潮皐月賞
(高知) [2015-12-27]
金の鞍賞
(高知)
|||||||―
パッパカ
[2017-03-20]
土佐春花賞
(高知)
|||||―
Look Like Mims
||||||―
Fast Look
[2007-05-19]
サンパウロABCPCC大賞
(BRZ-I)
|||||―
Mims Eppi
||||||―
Singanothersong
[2013-12-28]
ミスタープロスペクターステークス
(USA-III)
||||―
Slewvescent
||||―
アメリカズヒロイン
|||||―
アメリカーナ
||||||―
ロンド
|||||―
ウルトラシー
||||―
ミムズリターン
|||||―
Perpignan
||||||―
Van Perpignan
[2012-12-02] ホセ・ペドロ・ラミレス賞(ARG-III)
|||―
Alydar
[1979-06-17]
ナッソーカウンティハンディキャップ
(USA-III) [1978-08-19]
トラヴァーズステークス
(USA-I) [1978-08-05]
ホイットニーハンデキャップ
(USA-II) [1978-07-22]
アーリントンクラシックステークス
(USA-II) [1978-04-27]
ブルーグラスステークス
(USA-I) [1978-04-01]
フロリダダービー
(USA-I) [1978-03-04]
フラミンゴステークス
(USA-I) [1977-10-15]
シャンペンステークス
(USA-I) [1977-08-13]
サプリングステークス
(USA-I) [1977-07-27]
トレモントステークス
(USA-L)
|||―
Sugar and Spice
[1980-10-25]
コティリオンハンディキャップ
(USA-II) [1980-06-08]
マザーグースステークス
(USA-I) [1980-04-19]
アッシュランドステークス
(USA-III)
||||―
Halholah
|||||―
イクティサール
||||||―
テイエムジャンヌ
|||||||―
テイエムゲッタドン
[2014-08-19]
霧島賞
(S1)
||||||―
マイネルリチャード
[2006-11-12]
珊瑚冠賞
(高知)
|||||―
ヤナビ
||||||―
アカリ
||||||―
ステラノヴァ
||||―
イクテリーナ
|||||―
エアジューク
[2004-03-27]
ペガサスジャンプステークス
(OP)
|||||―
タカノキング
|||||―
ダイメイネオ
[2011-01-01]
門松賞
(荒尾)
||||―
Cinnamon Sugar
[1994-10-14]
ロングルックハンディキャップ
(USA-II)
|||||―
アシェラフ
||||||―
アッシュベリー
|||||||―
タイキフェルヴール
[2020-12-12]
師走ステークス
(JPN-L)
|||||||―
タイキラフター
||||||―
ジャスパージェット
||||―
Music House
|||||―
Allspice
[2004-04-24]
シックスティセイルズハンディキャップ
(USA-III)
||||||―
Country Flavor
[2010-05-29]
阪神カップハンディキャップ
(USA-III)
|||―
グリーミングスマイル
||||―
Unite
||||―
ジョイアスピルエット
|||||―
Wildly Joyous
[1995-04-00]
ベンアリステークス
(USA-III)
|||||―
エアリバティー
||||||―
リバティープリント
|||||||―
ダイワドレッサー
|||||||―
ライゴッド
||||||―
リアルフリーダム
||||||―
マイネマリアンヌ
|||||||―
ボルドープラージュ
[2018-11-08]
ラブミーチャン記念
(SPI)
|||||―
エアピース
||||||―
ピースデザイン
||||||―
リバティバランス
||||||―
サトノプライマシー