| 馬名 | 主な勝ち鞍 |
|---|---|
| Ancestral | [1984-07-29] サンディエゴハンディキャップ(USA-III) [1982-06-00] レイルウェイステークス(IRE-III) |
| Bassenthwaite | [1984-10-04] ミドルパークステークス(ENG-I) |
| Bitty Girl | [1973-08-00] ロウザーステークス(ENG-III) [1973-07-00] モールコームステークス(ENG-III) [1973-06-00] クイーンメアリーステークス(ENG-II) |
| Blue Note | [1988-08-07] モーリス・ド・ゲスト賞(FR-II) [1988-06-26] ポルトマイヨー賞(FR-III) |
| Brocade | [1985-10-27] フォレ賞(FR-I) [1984-10-00] チャレンジステークス(ENG-III) |
| Chalon | [1982-07-00] チャイルドステークス(ENG-III) [1982-06-16] コロネーションステークス(ENG-II) [1982-04-00] ネルグウィンステークス(ENG-III) |
| Dafayna | [1985-06-20] コークアンドオラリーステークス(ENG-III) [1985-04-00] 1000ギニートライアル(ENG-III) |
| Dalsaan | [1981-08-00] ハンガーフォードステークス(ENG-III) |
| Diffusion | [1975-09-00] アランベール賞(FR-III) |
| Distant Relative | [1990-09-02] ムーラン・ド・ロンシャン賞(FR-I) [1990-08-01] サセックスステークス(ENG-I) [1989-10-19] チャレンジステークス(ENG-II) [1989-08-26] セレブレーションマイル(ENG-II) [1989-08-11] ハンガーフォードステークス(ENG-III) [1989-07-08] インターナショナルステークス(IRE-II) |
| Double Form | [1979-10-07] アベイ・ド・ロンシャン賞(FR-I) [1979-09-08] スプリントカップ(ENG-II) [1979-06-00] キングズスタンドステークス(ENG-I) [1979-05-00] テンプルステークス(ENG-III) |
| Export Price | [1988-07-04] リゾランジ賞(FR-III) [1986-06-28] ボワ賞(FR-III) |
| Flying Water | [1977-10-00] チャンピオンステークス(ENG-I) [1977-08-14] ジャック・ル・マロワ賞(FR-I) [1977-08-06] モーリス・ド・ゲスト賞(FR-II) [1976-04-29] 1000ギニー(ENG-I) [1976-04-00] ネルグウィンステークス(ENG-III) |
| Habibti | [1984-06-22] キングズスタンドステークス(ENG-I) [1983-10-02] アベイ・ド・ロンシャン賞(FR-I) [1983-09-03] スプリントカップ(ENG-II) [1983-08-18] スプリントチャンピオンシップ(ENG-II) [1983-07-07] ジュライカップ(ENG-I) [1982-09-11] モイグレアスタッドステークス(IRE-II) [1982-08-18] ロウザーステークス(ENG-II) |
| Hamada | [1975-06-00] サンドランガン賞(FR-III) [1975-06-00] ポルトマイヨー賞(FR-III) |
| Hard Fought | [1981-06-16] プリンスオブウェールズステークス(ENG-II) [1981-04-00] アールオブセフトンステークス(ENG-III) [1981-04-00] ゴードンリチャーズステークス(ENG-III) [1980-06-00] ジャージーステークス(ENG-III) |
| Heart of Arabia | [1988-07-27] リッチモンドステークス(ENG-II) |
| Heir Presumptive | [1978-05-00] ディーステークス(ENG-III) |
| Home on the Range | [1981-10-03] サンチャリオットステークス(ENG-II) |
| Homing | [1978-09-30] クイーンエリザベス2世ステークス(ENG-II) [1978-09-03] ロンポワン賞(FR-III) |
| Interval | [1987-08-02] モーリス・ド・ゲスト賞(FR-II) |
| Life at the Top | [1988-08-26] カンデラブラステークス(ENG-III) |
| Lord Seymour | [1979-09-00] ミルリーフステークス(ENG-II) |
| Lou Piguet | [1981-05-14] ジョンシェール賞(FR-III) |
| Marwell | [1981-10-04] アベイ・ド・ロンシャン賞(FR-I) [1981-07-09] ジュライカップ(ENG-I) [1981-06-00] キングズスタンドステークス(ENG-I) [1981-04-00] フレッドダーリンステークス(ENG-III) [1980-10-00] チェヴァリーパークステークス(ENG-I) [1980-09-00] フライングチルダーズステークス(ENG-II) [1980-07-00] モールコームステークス(ENG-III) |
| Massorah | [1983-10-16] オメノーニ賞(ITY-III) |
| Muscatite | [1983-04-00] クレイヴンステークス(ENG-III) |
| One Way Street | [1984-10-00] プリンセスロイヤルステークス(ENG-III) |
| Petipa | [1976-05-00] グリーンランズステークス(IRE-III) [1975-08-00] モイグレアスタッドステークス(IRE-III) |
| Rose Bed | [1974-07-00] クロエ賞(FR-III) |
| Rose Bowl | [1976-09-25] クイーンエリザベス2世ステークス(ENG-II) [1975-10-00] チャンピオンステークス(ENG-I) [1975-09-27] クイーンエリザベス2世ステークス(ENG-II) [1975-04-00] ネルグウィンステークス(ENG-III) |
| Roussalka | [1976-07-31] ナッソーステークス(ENG-II) [1975-08-02] ナッソーステークス(ENG-II) [1975-06-18] コロネーションステークス(ENG-II) [1974-07-00] チェリーヒントンステークス(ENG-III) |
| Royal Hobbit | [1984-06-03] グロシェーヌ賞(FR-III) |
| Sayyaf | [1982-09-20] セーネワーズ賞(FR-III) |
| Sigy | [1979-06-19] グロシェーヌ賞(FR-III) [1978-10-01] アベイ・ド・ロンシャン賞(FR-I) [1978-09-00] アランベール賞(FR-III) |
| Smokey Lady | [1979-08-11] フィーニクスステークス(IRE-I) |
| Sonoma | [1981-06-14] グロシェーヌ賞(FR-III) |
| Steinlen | [1990-07-21] シーザーズインターナショナルハンディキャップ(USA-II) [1990-05-28] ハリウッドパークターフハンデキャップ(USA-I) [1990-04-08] エルリンコンハンディキャップ(USA-II) [1989-11-04] ブリーダーズカップマイル(USA-I) [1989-10-21] キーンランドBCハンディキャップ(USA-III) [1989-09-03] アーリントンミリオンステークス(USA-I) [1989-08-13] バーナードバルークハンディキャップ(USA-I) [1989-08-02] ダレルズジョイハンディキャップ(USA-III) [1989-06-18] イングルウッドハンディキャップ(USA-II) [1988-10-23] ローレルダッシュ(USA-L) [1988-08-27] サラトガバドワイザーBCハンディキャップ(USA-III) [1988-06-19] イングルウッドハンディキャップ(USA-II) [1988-05-01] プレミアハンディキャップ(USA-III) [1988-04-10] エルリンコンハンディキャップ(USA-L) |
| Suvero | [1979-10-09] エクリプス賞(FR-III) |
| Tanfirion | [1979-05-00] メルトン賞(ITY-II) [1978-11-00] ウンブリア賞(ITY-III) |
| Tarib | [1986-11-00] ウンブリア賞(ITY-II) |
| Tatibah | [1982-10-00] ジョエルステークス(ENG-III) |
| Topsy | [1979-10-06] サンチャリオットステークス(ENG-II) [1979-08-05] アスタルテ賞(FR-III) [1979-04-00] フレッドダーリンステークス(ENG-III) |
| Welney | [1989-09-23] ミルリーフステークス(ENG-II) |
| スティールハート | [1975-09-03] ゴールデネパイチェ(GER-III) [1975-05-15] デュークオブヨークステークス(ENG-III) [1974-10-03] ミドルパークステークス(ENG-I) [1974-08-22] ジムクラックステークス(ENG-II) |
| ストリジーダ | [1981-06-00] リブルスデイルステークス(ENG-II) |
| ハバット | [1973-10-04] ミドルパークステークス(ENG-I) [1973-09-00] ミルリーフステークス(ENG-II) [1973-06-00] ノーフォークステークス(ENG-III) |
| ハビトニー | [1977-03-27] サンタアニタダービー(USA-I) [1976-11-07] ノーフォークステークス(USA-II) [1976-10-20] サニースロープステークス(USA-III) |
| ヒッタイトグローリー | [1975-10-02] ミドルパークステークス(ENG-I) [1975-09-00] フライングチルダーズステークス(ENG-I) |
| ホットスパーク | [1975-04-00] パレスハウスステークス(ENG-III) [1974-09-00] フライングチルダーズステークス(ENG-I) |
| マダング | [1977-05-00] グロシェーヌ賞(FR-III) [1977-05-00] メルトン賞(ITY-III) |