馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Sunrise Slewの牝系

Majideh

|-Masaka [1948-07-00] アイリッシュオークス [1948-06-00] オークス [1947-07-00] ジュライステークス [1947-06-00] クイーンメアリーステークス
 |―Bara Bibi [1954-08-00] パークヒルステークス
 ||―Istanbul
 ||―Saint Ange
 ||―Gioia
 |||―Kalkeen
 ||||―Kadissya
 |||||―Kahyasi [1988-06-26] アイリッシュダービー(IRE-I) [1988-06-01] ダービー(ENG-I) [1988-05-07] リングフィールドダービートライアルステークス(ENG-III)
 |||||―Kassiyda
 ||||||―Kassani [1996-08-18] ケルゴルレイ賞(FR-II)
 ||||||―Kassana [1997-07-14] ミネルヴ賞(FR-III)
 |||||||―Kastoria [2006-09-16] アイリッシュセントレジャー(IRE-I) [2006-08-20] バリーローンステークス(IRE-L) [2006-07-01] カラカップ(IRE-III)
 |||||||―カスタラナ
 ||||||||―リノキアナ
 |||||||―Kasanka
 ||||||||―Kastasa [2019-09-28] ラフブラウンステークス(IRE-III)
 ||||||―Kassiyaka
 |||||||―Cavita
 ||||||||―The Peak
 ||||||―Kassiyra
 |||||||―Cheetah [2011-07-09] ロバートG.ディックメモリアルステークス(USA-III)
 |||||||―Kirstenbosch
 ||||||―Kasatana
 |||||||―Kesampour [2012-05-05] グレフュール賞(FR-II)
 |||||||―Kasaman
 |||||―キナスリーン
 ||||||―シルキージュノー
 |||||―カディザデー
 ||||||―オグリウェルズ
 |||||||―シゲルリジチョウ
 ||||||―グリーンプラネット
 |||||||―アウロラプラネット [2009-07-17] 読売レディス杯(金沢)
 |||||||―スーパージェット [2018-10-01] ロータスクラウン賞(佐賀) [2018-06-17] 高知優駿(高知) [2018-05-27] 九州ダービー栄城賞(佐賀)
 ||||||―ビギンザビギン
 |||||||―マイネプレリュード
 ||||||―サニングデール [2004-03-28] 高松宮記念(G1) [2004-02-29] 阪急杯(G3) [2002-12-15] CBC賞(G2) [2002-06-30] 函館スプリントステークス(G3) [2002-06-09] ファルコンステークス(G3) [2002-04-21] 橘ステークス(OP)
 ||||||―クレンデスターン [2002-09-15] 野路菊ステークス(OP)
 ||||||―セイウンヒメラギ
 |||||||―ニシノアララギ
 |||||||―ニシノスタイル
 ||||||―モンテドーター
 |||||||―トミーバローズ
 |||||||―マルス
 |||||―カリアナ [1997-10-25] セントサイモンステークス(ENG-III)
 |||||―Kadaka
 ||||||―Kadiana
 |||||||―Kadaya
 |||||||―Kiyrna
 ||||||||―Flyingbeauty
 ||||―Kasala
 |||||―Kalasinger
 ||||||―Kalatuna
 |||||||―Summer Moon
 ||||||||―ルジール [2022-10-08] E. P. テイラーステークス(CAN-I) [2022-05-14] ボーゲイステークス(USA-III) [2021-10-03] オペラ賞(FR-I) [2020-10-20] レゼルヴォワ賞(FR-III)
 ||||―Kashka
 |||||―Quiet Counsel
 ||||||―Discreet Brief [2003-09-10] パークヒルステークス(ENG-III)
 |||||||―Steeler [2012-09-29] ロイヤルロッジステークス(ENG-II)
 |||||||―Secret Brief
 |||||―Key Change [1996-08-21] ヨークシャーオークス(ENG-I)
 ||||||―カルネージュ
 |||||||―Caribana
 ||||||||―Cubanita [2014-04-12] ジョンポーターステークス(ENG-III) [2013-10-26] セントサイモンステークス(ENG-III)
 ||||||||―Durston [2022-10-15] コーフィールドカップ(AUS-I) [2022-09-16] ニューカッスルゴールドカップ(AUS-III)
 ||||―Kalata
 |||||―Kithanga [1993-10-23] セントサイモンステークス(ENG-III)
 ||||||―Milan [2001-09-15] セントレジャーステークス(ENG-I) [2001-08-21] グレートヴォルティジュールステークス(ENG-II)
 ||||||―Kibara
 |||||||―Kikonga
 ||||||||―Kiamba
 ||||||―Kahara
 |||||||―Karpino [2015-05-25] メール・ミュルヘンス・レネン(GER-II) [2015-04-26] ドクトルブッシュ記念(GER-III)
 |||||||―Statuesque
 ||||||||―Beechwood
 ||||||―Kitty Wells
 |||||||―Rodrigo Diaz
 ||||||―Koora [2015-10-24] セントサイモンステークス(ENG-III)
 |||||||―Kemari [2021-06-16] クイーンズヴァーズ(ENG-II)
 |||||||―Klondike [2024-08-03] ルー賞(FR-III)
 |||||―Kantikoy
 ||||||―Delicate Charm
 |||||||―Too Precious
 ||||||||―Porta Fortuna [2025-05-25] ランウェイズスタッドステークス(IRE-II) [2024-09-14] アイルランドメイトロンステークス(IRE-I) [2024-07-12] ファルマスステークス(ENG-I) [2024-06-21] コロネーションステークス(ENG-I) [2023-09-30] チェヴァリーパークステークス(ENG-I) [2023-06-23] アルバニーステークス(ENG-III) [2023-05-21] フィリーズスプリントステークス(IRE-III)
 |||||||―Numerian [2024-05-11] A.D.ホリンデイルステークス(AUS-III) [2023-12-23] テッドヴァンヒームストステークス(AUS-II) [2022-06-11] ザ・Q22(AUS-II)
 ||||―Kalikala
 |||||―Kalajana [1994-05-13] クレオパトル賞(FR-III)
 |||||―ディマー
 ||||||―セイウンエポック
 ||||||―シーキングザスター
 ||||―Kumta
 |||||―Sina Cova [2006-06-18] ノーブレスステークス(IRE-III)
 |||―Khadaeen
 ||||―Khalisiyn
 |||||―Khalafiya [1990-08-25] メルドステークス(IRE-III)
 ||||||―Khamseh
 |||||||―Bonus [2003-08-10] フィーニクススプリントステークス(IRE-III)
 |||||||―Third Set [2008-02-28] ザビールマイル(UAE-L)
 |||||||―Georgebernardshaw
 ||||||―Predappio [1997-06-20] ハードウィックステークス(ENG-II) [1996-10-19] ブランドフォードステークス(IRE-II)
 ||||||―Kansas
 |||||||―Without Fear [2014-07-31] オスロカップ(NOR-III) [2014-06-29] スカンジナビアンオープンチャンピオンシップ(DEN-III) [2013-09-15] ストックホルムカップ(SWE-III) [2013-06-11] ストックホルム・ストラ賞(SWE-III)
 |||||||―Autor [2015-10-24] イタリアセントレジャー(ITY-III)
 ||||―Kadial [1988-05-20] ディキシーハンディキャップ(USA-II)
 ||―Morning Calm
 |||―ナラジーム
 ||||―サカエアルボー
 |||||―ホロベツアルボー
 ||||||―ラシアンカラー
 |||―Larannda
 ||||―Lashkari [1984-11-10] ブリーダーズカップターフ(USA-I) [1984-10-00] コンセイユ・ド・ パリ賞(FR-II)
 ||||―ラリアナ
 |||||―マエノガディス
 |―Palsaka
 ||―Paracelle
 |||―Prue
 ||||―Admiration
 |||||―アドマイス [1996-10-06] オークトゥリーターフチャンピオンシップ(USA-I)
 ||||||―ブラックカフェ
 ||||||―マドモアゼルドパリ
 |||||||―マキシマムドパリ [2017-06-11] マーメイドステークス(G3) [2017-01-14] 愛知杯(G3)
 ||||||||―アスクカムオンモア
 |||||||―サトノエトワール
 ||||||―アップルティー
 |||||||―キンショーユキヒメ [2018-04-21] 福島牝馬ステークス(G3)
 |||||||―ランリーナ
 ||||||―ハイエストホワイト
 |||||||―アオイクレアトール
 ||||||―ハシッテホシーノ
 |||||||―パールズベスト
 ||||||||―セントキルダ
 |||||||―キャプテンドレイク
 ||||||―カピオラニパレス
 |||―Pragmatic [1980-05-00] サガロステークス(ENG-L) [1979-05-00] ヨークシャーカップ(ENG-II)
 ||―シルバーシヤーク [1966-10-09] ムーラン・ド・ロンシャン賞 [1966-07-00] ウージェーヌアダム賞 [1966-07-00] ダフニ賞 [1966-06-00] イスパーン賞 [1966-05-29] ジャンプラ賞 [1965-10-03] アベイ・ド・ロンシャン賞 [1965-10-00] プティクヴェール賞 [1965-09-00] ラロシェット賞
 ||―Faridoon
 |―Highland Reel
 ||―Bernicia
 |||―Bernica [1981-04-20] ヴァントー賞(FR-III) [1980-08-31] カルヴァドス賞(FR-III)
 ||||―Associance
 |||||―Ale' Ale'
 ||||||―Aline's Wings
 |||||||―Magika
 ||||||||―Malotru [2019-06-23] プリミパッシ賞(ITY-III)
 ||||―Welsh Liberty [1995-11-12] リボー賞(ITY-II)
 |―Fill My Eyes
 ||―Fill My Hopes
|-Malekeh
 |―Beigler Bey [1954-05-00] ギシュ賞 [1953-09-00] サンロマン賞
 |―Princesse Niloufer
 ||―Anamour
 |||―Mot d'Amour
 ||||―Son of Love [1979-09-15] セントレジャーステークス(ENG-I)
 ||||―Taxi de Nuit [1996-11-10] リボー賞(ITY-II)
 |―Wee Bit Saucy
 ||―Swabu
 |||―Saucy Pass
 ||||―Sassy Sue
 |||||―Sassy Hound
 |―The Scoundrel
|-Teherany
 |―Lebbie Lane
 ||―プリンセスリンダ
 |||―ニホンピロオーナー
|-Mahallat
 |―Esmeralda
 ||―メラルダ
 |||―フクコー
 ||||―ハーミットレディ
 |||||―サルーテ
 |||||―ノースハーミット
 ||||||―ショウナンルビー
 |||||||―スパロービート [2009-01-07] 船橋記念(SIII)
 ||||||―マイネルノルデン
 ||||||―ブルーフレア
 |||||||―ライネスゴルト
 |||||||―カネマサコンコルド [2010-11-04] 北海道2歳優駿(G3)
 |||||||―ブルージャスティス [2015-11-23] 土佐秋月賞(高知) [2014-12-28] 金の鞍賞(高知)
 ||||||―オートゼウス
 ||||―タニノリュウ
 |||||―タニノケンリュウ [1987-02-11] 報知グランプリカップ(船橋)
 |||||―リュウマイテー
 ||||―ゴッドラッキー
 |||||―カナンヒリュウ [1990-06-11] ダイヤモンドカップ(盛岡(特別))
 |||―アイアンボーイ [1976-10-18] 東京記念(大井)
 |||―テツノスミレ
 ||||―サイクルクイン
 |||―ニットウスミレ
 ||||―マツノルーブル
 |||||―チュードサンデー [2002-07-02] 東北優駿(上山) [2002-06-16] 岩鷲賞(水沢) [2002-05-06] ダイヤモンドカップ(水沢)
 ||||―コウマンジョイナー
 |||||―ツルマルダンサー [2001-12-09] 東北ジュベナイルチャンピオン南部駒賞(水沢)
 ||||||―ダイヤモンドダンス [2018-12-31] 東海ゴールドカップ(SPI)
 ||||||―ツルマルブルース
 ||||||―ツルマルパラダイス
 ||||||―フォルデュラン
 ||―Mother
 |||―ミセスマッシアム
 ||||―ホンキリヒメ
 |||||―トミトウショウ
 ||||||―トミトランス
 |||||||―ミキノファンタジー
 |||||||―ミキノポテンシャル [2001-01-23] ニューイヤーカップ(南関東G3)
 |||||―キリナイス [1991-11-05] みちのく賞(上山) [1989-06-25] しらかばステークス(OP)
 |||―North Stoke [1977-09-24] ジョーマクグラスメモリアルステークス(IRE-I) [1977-08-00] フュルシュテンベルクレネン(GER-III)
 |||―Mothers Girl
 ||||―Roman Prose [1991-08-04] モーリス・ド・ゲスト賞(FR-II) [1990-10-21] ローレルダッシュ(USA-III)
 |||―アンフィールド [1982-08-00] デスモンドステークス(IRE-III) [1981-09-00] フューチュリティステークス(IRE-L) [1981-06-00] レイルウェイステークス(IRE-III)
|-Mehrabi
 |―Sunrabi
 ||―Stanislas [1966-09-00] ミシガンマイルアンドワンエイスハンディキャップ
 ||―Sizzling Miss
 |||―Sizzling John
 |―Ran-Tan
 ||―Top Knight [1969-03-29] フロリダダービー [1969-03-04] フラミンゴステークス [1968-10-12] シャンペンステークス [1968-09-21] ベルモントフューチュリティステークス [1968-08-24] ホープフルステークス
 ||―Madamoiselle W.
 |||―Princess Buddir
 ||||―Prismatical [1981-09-18] ロングルックハンディキャップ(USA-II) [1981-08-08] アラバマステークス(USA-I) [1981-07-18] モンマスオークス(USA-II)
 ||||―La Polonaise
 |||||―Belle of Abruzzi
 ||||||―Strolling Belle [2000-12-15] レディースハンデキャップ(USA-III) [1999-12-18] レディースハンデキャップ(USA-III)
 ||||||―Miss Belle O
 |||||||―High Again [2007-03-10] ボニーミスステークス(USA-II)
 |||||||―Missbelle O's Tale
 ||||||||―Morning Coffee
 ||||||||―Done Deal
 |||||―ウッドフェアリー
 ||||||―シゲルフドウカブ
 ||||||―ナムラコネリー
 ||||||―タガノイノセンス
 ||||||―キボウダクリチャン
 |||―メンタルイメージ
 ||||―ミナガワジュエル
 |||||―コウヨウウェーブ [2009-02-07] 春麗ジャンプステークス(OP)
 ||―Bold Bikini [1972-10-21] ジャージーベルハンディキャップ
 |||―Oh So Bold
 ||||―Permissible Tender
 |||||―Contract Law [1989-07-26] リッチモンドステークス(ENG-II)
 |||―Strike Your Colors [1978-10-07] ブリーダーズフューチュリティステークス(USA-II)
 |||―Cerada Ridge
 ||||―Cerada
 |||||―Denmars Dream [1993-04-10] カリフォルニアダービー(USA-III)
 ||||―Storming Lass
 |||||―Slumgullion
 ||||||―Indian Country
 ||||||―No Bull Baby [2005-04-02] サンタポーラステークス(USA-L)
 |||―シアーファンタジー
 ||||―Fantasy Cat
 |||||―Ribbons
 ||||||―Silver Stetson Man
 |||||―Marquet Rent
 ||||||―Hopeful Image
 |||||||―Lucky Winner
 ||||||||―Anatolian
 ||||||―Dashing Debby
 |||||||―Dawn the Destroyer
 |||||||―Likeable
 ||||||―Takes the Gold
 ||||―Ashshama
 |||||―Subya
 ||||||―Villa Carlotta [2002-05-17] ブルーウインドステークス(IRE-L)
 |||||||―Villa Sonata
 ||||||||―First Selection [2015-08-22] ソラリオステークス(ENG-III)
 |||||||―Ceilidh House
 ||||||||―Kinross [2024-09-14] パークステークス(ENG-II) [2023-08-26] シティオブヨークステークス(ENG-II) [2023-08-01] レノックスステークス(ENG-II) [2022-10-15] ブリティッシュチャンピオンズスプリントステークス(ENG-I) [2022-10-02] フォレ賞(FR-I) [2022-09-11] パークステークス(ENG-II) [2022-08-20] シティオブヨークステークス(ENG-II)
 ||||||―Subyan Dreams
 |||||||―Mljet
 ||||||―Battle of Hastings [2010-11-04] リバーシティハンディキャップ(USA-III) [2009-06-20] コロニアルターフカップ(USA-II) [2009-03-01] ボールドウインテークス(USA-III)
 ||||―Tatouma
 |||||―Hopesay
 ||||||―Wi Dud [2006-09-08] フライングチルダーズステークス(ENG-II)
 |||||―Nesting
 ||||||―Hoh Hoh Hoh
 |||||―Tatora
 ||||||―Tariq [2007-07-31] ベットフェアカップ(ENG-II) [2007-06-20] ジャージーステークス(ENG-III)
 ||||||―Sweet Nicole
 |||||||―Mobsta [2016-05-21] グリーンランズステークス(IRE-II)
 ||||||―Bulrushes
 |||||||―Ross Castle [2016-05-13] テクサニタ賞(FR-III)
 |||||||―Snazzy Jazzy [2018-10-31] セーネワーズ賞(FR-III)
 |||||||―Ten Year Ticket
 ||||―ハイランドファンタジー
 |||||―スプリングマドンナ
 ||||||―スプリングゲント [2009-04-18] 中山グランドジャンプ(JG1) [2006-11-11] 京都ハイジャンプ(JG2) [2006-06-10] 東京ハイジャンプ(JG2) [2006-05-13] 京都ジャンプステークス(JG3)
 |||||―ヘイローマジック
 ||||||―ジェネシスムーン
 |||―Tie a Bow
 ||||―Interlacing
 |||||―Skimming
 ||||||―Competitive Edge
 |||||||―Arch Rival [2016-04-30] ゴールドボウルステークス(SAF-II)
 ||||―Debbie Harry
 |||||―ニコールファーリー [1997-05-18] オークス・ディターリャ(イタリアオークス)(ITY-I) [1997-04-20] レジーナエレナ賞(イタリア1000ギニー)(ITY-II)
 ||||―オーミディア
 |||||―トウヨウロイヤル
 ||||||―マイネルシュラーク
 ||||||―マイケルバローズ [2009-08-29] 朱鷺ステークス(OP)
 ||||||―サクラダモン
 |||||||―レザンドゥオール
 ||||||―サトノプログレス [2008-04-12] ニュージーランドトロフィー(G2)
 ||||||―エメラルハヤブサ
 |||||||―アクセル
 |||||―プリンセスバローズ
 ||||||―ビサイド
 |||||||―ベリートゥベリー
 ||||―Martha Stalwart
 |||||―Broadway Martha
 ||||||―Lady's Island [2020-12-12] シュガースワールステークス(USA-III) [2019-12-14] シュガースワールステークス(USA-III)
 |||―Instinctive Move
 ||||―Sharnazad
 |||||―Siraka
 ||||||―Strait of Mewsina [2008-10-11] ホーソーンダービー(USA-III)
 ||||―Feminine Wiles
 |||||―Feminine Touch
 ||||||―Touching
 |||||||―Brian Ryan [2019-06-16] 州都ドレスデン大賞(GER-III)
 ||||―Bluffing
 |||||―Guantanamera
 ||||||―Simple Verse [2016-09-08] パークヒルステークス(ENG-II) [2015-10-17] ブリティッシュチャンピオンズフィリーアンドメアステークス(ENG-I) [2015-07-30] リリーラントリーステークス(ENG-III)
 |||||||―Queen of the Pride [2024-07-06] ランカシャーオークス(ENG-II) [2024-06-08] レスターピゴットステークス(ENG-III)
 ||||||―Even Song [2016-06-16] リブルスデイルステークス(ENG-II)
 |||||||―Espionage
 |||||―Magen's Star
 ||||||―Red Stars
 ||||||―Bionic Buffy
 |||||||―Lao Tzu [2025-04-27] パリオーリ賞(ITY-III)
 ||||―Shigeki
 |||||―Keiki [2007-05-19] シャンペンクラシック(AUS-II)
 |||―Law Society [1985-06-29] アイリッシュダービー(IRE-I) [1985-05-07] チェスターヴァーズ(ENG-III) [1984-09-15] ナショナルステークス(IRE-II) [1984-09-01] アングルシーステークス(IRE-III)
 |||―Legal Bid [1987-05-00] リングフィールドダービートライアルステークス(ENG-III)
 |||―ロジーチークス
 ||||―ロージーレディー
 |||||―ディープウイング
 ||||―エプソムダンディー
 |||―ボールドアリゲーション
 ||||―エルジェネシス
 |||―Selling Sunshine
 ||||―Sunrise Slew
 |||||―Sunrise Smarty [2011-11-24] フォールハイウェイトハンディキャップ(USA-III)
 |||―Avarice
 ||||―コンティンジェンシー
 |||||―ダイワフォーチュン
 |||||―ロックハンドスター [2010-12-31] 桐花賞(水沢) [2010-11-22] ダービーグランプリ(水沢) [2010-10-24] 不来方賞(盛岡) [2010-05-31] 岩手ダービーダイヤモンドカップ(盛岡) [2010-05-02] 阿久利黒賞(水沢) [2009-11-15] 南部駒賞(水沢) [2009-10-19] 若駒賞(盛岡)
 |||―ショーガールII
 ||||―ショコット [2002-12-01] ターコイズステークス(OP)
 |||||―ヨシカワクン
 |||||―サマニー
 |||||―メイショウカリン
 ||―Romantic Season
 |||―In Margaritaville
 ||||―Baldessarini [2006-01-01] ARCレイルウェイステークス(NZ-I)
|-Gallant Man [1958-07-22] サンセットハンディキャップ [1958-07-12] ハリウッドゴールドカップ [1958-06-14] メトロポリタンハンデキャップ [1957-10-12] ジョッキークラブゴールドカップ [1957-09-18] ナッソーカウンティハンディキャップ  [1957-08-17] トラヴァーズステークス [1957-06-15] ベルモントステークス [1957-06-01] ピーターパンステークス