馬検索トップページ
/
最新重賞勝ち馬
/
世界の最新重賞勝ち馬
/
重賞リスト
/
過去10年の重賞上位馬
/
牝系検索α
/
リーディングサイアー
/
更新情報ブログ
/
Tweet
牝系検索α ver.0.01
牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Gosailgoの牝系
Psychist
|
|-
Ouija
[1950-09-00]
ダイアナハンディキャップ
|―
Sailor's Hunch
||―
Chichester
||―
Box the Compass
[1969-07-00]
ソロリティステークス
||―
Limit to Reason
[1970-10-10]
シャンペンステークス
[1970-10-01]
ピムリコローレルフューチュリティ
||―
Monetary Crisis
|―
Spar Officer
||―
Second Printing
|||―
Ambassador Edition
||||―
Tuesday Edition
|||||―
アグネスウイング
[2004-10-03]
シリウスステークス
(G3)
|||―
Straight Edition
[1985-06-08]
フルールドリスハンディキャップ
(USA-L)
|―
Mooncreek
||―
Chateaucreek
|||―
Henbit
[1980-06-04]
ダービー
(ENG-I) [1980-05-00]
チェスターヴァーズ
(ENG-III) [1980-04-00]
サンダウンクラシックトライアル
(ENG-III)
|||―
Turk O Witz
||||―
Queens Court Queen
[1995-02-26]
サンタマルガリータ招待ハンディキャップ
(USA-I) [1995-02-05]
サンタマリアハンディキャップ
(USA-I) [1995-01-14]
サンゴルゴーニオハンディキャップ
(USA-II) [1994-11-06]
カリフォルニアジョッキークラブハンディキャップ
(USA-III) [1992-01-18]
ベイメドウズオークス
(USA-III)
|||||―
Awesome Ashley
||||||―
Smart Ashley
|||||||―
Strikingly Spun
|||||―
Adonia Queen
||||||―
Acatour
[2017-04-01] カービンクラブステークス(AUS-III)
|||||―
And Away We Go
||||||―
Queen Victoria
|||||||―
Castle Chaos
||||―
Mr. Purple
[1996-03-02]
サンタアニタハンディキャップ
(USA-I) [1995-07-02]
アファームドハンディキャップ
(USA-III) [1994-07-25]
ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップステークス
(USA-II)
||||―
Dying Burns
|||||―
Glencoe Church
||||||―
Glamour N Glory
|||||||―
Witez
|||―
Chateau Princess
||||―
Chato Halo
|||||―
Abstemia Don
||||||―
Happy Hour Dan
|||||||―
Happy Cross
[2022-02-19] ビアモンテ将軍賞(ARG-III)
|||―
Henbane
|||―
Chateaubaby
||||―
Fantastic Fellow
[1997-10-18]
オークトゥリーBCマイルステークス
(USA-III) [1997-08-10]
ラホヤハンディキャップ
(USA-III)
||||―
Chatique
|||||―
Tahitian Warrior
|||||―
Tikhvin Flew
||||―
Shutterbug
|||||―
Dekabrist
|||||―
Social Paranoia
[2020-07-04]
ポーカーステークス
(USA-III) [2020-03-28]
アップルトンステークス
(USA-III)
|-
Madame Arcati
|―
Blue Madam
||―
Gracie May
|||―
Hope She Does
||||―
Hope She's Bold
|||||―
Quadrahope
||||||―
El Prado Essence
[2003-05-11]
ジョン・C.ヘンドリーハンディキャップ
(CAN-III) [2002-09-01]
シーウェイステークス
(CAN-L) [2002-05-12]
ジョン・C.ヘンドリーハンディキャップ
(CAN-III) [2001-09-02]
シーウェイステークス
(CAN-L)
|||||||―
Essence Hit Man
[2013-07-17]
ボールドベンチャーステークス
(CAN-III) [2012-07-18]
ボールドベンチャーステークス
(CAN-III) [2012-05-06]
ヴィジャルステークス
(CAN-III) [2011-11-19]
ケネディロードステークス
(CAN-III)
|||||―
She's a Lively One
||||||―
She's a Nasty One
|||||||―
Scherer Magic
[2012-07-14]
ハリウッドジュヴェナイルチャンピオンシップステークス
(USA-III)
|||||―
Water Park
||||||―
Bouncy
|||||||―
Pounce
[2024-07-20]
レイクジョージステークス
(USA-III) [2024-03-02]
ヒアカムズザブライドステークス
(USA-III)
||||||―
Gold Dragon Queen
||||―
Tayana
|||||―
Perfect Spy
[1988-03-26]
ベイショアステークス
(USA-II) [1988-02-03]
ハッチソンステークス
(USA-III)
||―
Civita
|||―
Myvita
||||―
Tappered Point
|||||―
Aileen's Alden
||||||―
Aileen's Countess
[1997-03-22]
スノーグースハンディキャップ
(USA-L)
||||―
Native Heidi
|||||―
Climb Any Mountain
||||||―
Sues Sweet Girl
|||||||―
Bossy Belle
||||||||―
Phantom Boss
[2019-06-29]
バシュフォードマナーステークス
(USA-III)
|-
Gandharva
[1954-09-00]
スピナウェイステークス
|―
Hill Sprite
||―
Chez Go
|||―
Mel Has Flipped
||||―
The Medic
[1990-10-20]
タンフォランハンディキャップ
(USA-III) [1990-09-03]
サンフランシスコハンディキャップ
(USA-L) [1987-10-18]
ヴォランテハンディキャップ
(USA-III) [1987-08-09]
ラホヤハンディキャップ
(USA-III)
||||―
Local Charity
|||||―
ジェブラズドリーム
|―
Fine Catch
||―
ロイヤルレジナ
|||―
サンドラターフ
||||―
ダイナシュガー
[1986-04-27]
谷川岳ステークス
(OP) [1984-03-18]
4歳牝馬特別(桜花賞トライアル)
(G2)
|||||―
ムッシュシェクル
[1994-03-13]
阪神大賞典
(G2) [1994-01-23]
日経新春杯
(G2) [1993-11-20]
アルゼンチン共和国杯
(G2)
|||||―
シクレノンシェリフ
[1993-03-28]
毎日杯
(G3)
|||||―
シクレノンジュエル
||||||―
プティマカロン
|||||―
シュガーエンジェル
||||||―
ラインクラージュ
|||||||―
フローラルダンサー
||||||||―
シャインズオンユー
||||||―
チョウシューホマレ
|||||||―
トニーブロンディ
|||||―
スプリームドリーム
||||||―
ドリームシュガー
|||||||―
トーホクキング
[2012-06-24]
みちのく大賞典
(盛岡)
|||||―
フサイチハッスル
||||||―
キャンディーストア
|||||||―
テーオーフォース
[2022-04-21]
コスモバルク記念
(H2)
||||||―
ナンヨーサフラウア
|||||||―
ラセット
|||||―
シュガーキャンディ
||||||―
フィールドベアー
[2008-12-28]
2008ファイナルステークス
(OP) [2008-07-13]
巴賞
(OP) [2008-04-13]
福島民報杯
(OP)
||||||―
スマートカルロス
|||||―
キャンディーベル