| 馬名 | 主な勝ち鞍 |
|---|---|
| Active Bo Bo | [2001-03-01] マハーブアルシマール(UAE-L) |
| All the Good | [2008-10-18] コーフィールドカップ(AUS-I) |
| Altibr | [2000-10-07] キーンランドターフマイルステークス(USA-II) [1999-03-28] ドバイデューティーフリー(UAE-III) |
| Barbola | [1999-03-13] エクスビュリ賞(FR-III) |
| Colorful Judgement | [2004-10-02] スカイクラシックハンディキャップ(CAN-II) |
| Continuously | [2003-11-22] ハリウッドターフカップステークス(USA-I) |
| Daarik | [1992-05-00] レッドバンクハンディキャップ(USA-III) |
| Daggers Drawn | [1997-09-12] シャンペンステークス(ENG-II) [1997-07-31] リッチモンドステークス(ENG-II) |
| Debussy | [2010-08-21] アーリントンミリオン(USA-I) [2010-05-06] ハクスレイステークス(ENG-III) [2009-07-26] ウージェーヌアダム賞(FR-II) |
| Defacto | [1995-09-15] ヤングアメリカステークス(USA-III) |
| Diadella | [2001-09-09] カナディアンステークス(CAN-II) |
| Diese | [1993-04-24] コリーダ賞(FR-III) |
| Diminuendo | [1988-08-00] ヨークシャーオークス(ENG-I) [1988-07-09] アイリッシュオークス(IRE-I) [1988-06-10] オークス(ENG-I) [1988-05-10] ムシドラステークス(ENG-III) [1987-09-26] フィリーズマイル(ENG-II) [1987-07-00] チェリーヒントンステークス(ENG-III) |
| Docksider | [1999-12-12] 香港マイル(HK-II) [1999-07-11] ベルリンブランデンブルクトロフィー(GER-II) [1999-05-30] ローランペリエマイレ(GER-III) |
| Duck Row | [2002-09-12] パークステークス(ENG-III) |
| Eleusis | [2004-11-06] ロングアイランドハンディキャップ(USA-II) |
| Elmaamul | [1990-09-02] フェニックスチャンピオンステークス(IRE-I) [1990-07-07] エクリプスステークス(ENG-I) |
| Enharmonic | [1993-06-02] ダイオメドステークス(ENG-III) [1991-08-27] エッティンゲンレネン(GER-III) |
| Gneiss | [1994-06-15] ジャージーステークス(ENG-III) |
| Halling | [1996-08-20] インターナショナルステークス(ENG-I) [1996-07-06] エクリプスステークス(ENG-I) [1996-05-27] イスパーン賞(FR-I) [1995-08-15] インターナショナルステークス(ENG-I) [1995-07-08] エクリプスステークス(ENG-I) |
| Husband | [1993-10-17] ロスマンズインターナショナルステークス(CAN-I) |
| Jahid | [1994-10-31] レパーズダウンステークス(IRE-III) |
| Keen Hunter | [1991-10-06] アベイ・ド・ロンシャン賞(FR-I) |
| Kerrera | [1988-07-05] チェリーヒントンステークス(ENG-III) |
| King of Sydney | [2009-08-02] ヘンケルトロフィー(GER-II) |
| Knifebox | [1993-11-14] ローマ賞(ITY-I) [1993-10-02] ドラール賞(FR-II) [1993-09-10] セレクトステークス(ENG-III) [1993-08-07] ローズオヴランカスターステークス(ENG-III) [1992-09-21] ラクープドメゾンラフィット(FR-III) [1992-09-11] セレクトステークス(ENG-III) |
| Look Daggers | [1995-10-20] ラトガーズハンディキャップ(USA-III) |
| Love Divine | [2000-06-09] オークス(ENG-I) |
| Magistretti | [2004-09-11] マンノウォーステークス(USA-I) [2003-05-14] ダンテステークス(ENG-II) |
| Mahfooth | [2001-06-02] シュマンドフェルデュノール賞(FR-III) [2001-03-04] ジェベルハッタ(UAE-L) |
| Marathon | [1998-05-01] ミュゲ賞(FR-II) [1998-04-08] エドモンブラン賞(FR-III) [1997-08-30] クインシー賞(FR-III) |
| New Girlfriend | [2006-10-28] セーネワーズ賞(FR-III) [2005-07-24] ロベールパパン賞(FR-II) |
| Pharian | [1990-07-07] ランカシャーオークス(ENG-III) |
| Pollen Count | [1994-08-27] クインシー賞(FR-III) [1994-08-12] ハンガーフォードステークス(ENG-III) [1992-07-14] ウージェーヌアダム賞(FR-II) [1992-04-25] サンダウンクラシックトライアル(ENG-III) |
| Quality Team | [2000-07-01] カラカップ(IRE-III) |
| Ramruma | [1999-08-18] ヨークシャーオークス(ENG-I) [1999-07-11] アイリッシュオークス(IRE-I) [1999-06-04] オークス(ENG-I) |
| Rootentootenwooten | [1989-11-18] デモワゼルステークス(USA-I) |
| Sacred Song | [2001-07-07] ランカシャーオークス(ENG-III) [2000-10-13] プリンセスロイヤルステークス(ENG-III) |
| Samoan | [1988-07-07] スーパーレイティヴステークス(ENG-L) |
| Sea Dart | [2003-07-12] インターナショナルステークス(IRE-II) |
| Storm Trooper | [1998-05-25] ハリウッドパークターフハンデキャップ(USA-I) |
| Suivi | [1992-08-30] デルマーオークス(USA-II) |
| Three Valleys | [2006-08-06] オーシャンポートステークス(USA-III) [2005-09-04] デルマーBCハンディキャップ(USA-II) [2003-06-17] コヴェントリーステークス(ENG-III) |
| Warm Heart | [1999-06-17] ノーフォークステークス(ENG-III) |
| Wixim | [1997-04-25] サンダウンマイル(ENG-II) |
| エターナルレーヴ | [1994-09-11] アイルランドメイトロンステークス(IRE-III) |
| スギノハヤカゼ | [1997-11-22] CBC賞(G2) [1996-10-26] スワンステークス(G2) [1996-06-01] 中日スポーツ賞4歳ステークス(G3) [1996-02-25] アーリントンカップ(G3) [1996-02-03] ヒヤシンスステークス(OP) |
| タイムリービジネス | [1988-11-12] マーサワシントンハンデキャップ(USA-III) |
| マイネルメッサー | [1997-09-21] すずらん賞(OP) |
| マジカルファンタジー | [2009-10-10] イエローリボンステークス(USA-I) [2009-08-16] ジョン C. メイビーハンディキャップ(USA-I) [2009-05-30] ゲイムリーステークス(USA-I) [2009-04-18] サンタバーバラハンディキャップ(USA-II) [2008-08-16] デルマーオークス(USA-I) |
| マチカネサンシロー | [1998-10-31] アイルランドトロフィー(OP) |
| マリレット | [1993-05-11] ムシドラステークス(ENG-III) [1992-09-09] メイヒルステークス(ENG-III) |
| マルカダイシス | [1996-12-07] 鳴尾記念(G2) |