馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Pepsi Crisの牝系

Souryva

|-Pharyva
 |―Temora
 ||―Amora [1954-05-00] チェシャーオークス
 |||―Tudor Love
 ||||―Dictynna
 |||||―Double Game
 ||||||―Myocard [1987-04-11] タンクレッドステークス(AUS-I) [1987-04-00] AJCダービー(AUS-I) [1987-03-00] STCローソンステークス(AUS-I)
 |||||―クライラナ
 ||||||―トウカイスコール
 |||||||―トウカイビスタ
 |||||||―トウカイロッキー
 |||||||―トウカイノホシ
 |||||||―トウカイデンヒル
 ||||||||―トウカイエンゼル
 ||||||||―トウカイブレイズ
 ||||||||―エンプティチェア
 ||||||―トウカイソリッド [1990-10-28] 豊栄記念(新潟)
 ||||―Love for Sale
 |||||―Bessie Wallis
 ||||||―Alys
 |||||||―Princess Nana [1992-05-10] アラク賞(GER-II)
 ||||||||―Princess Dancer
 |||||||||―Princess Li
 ||||||||||―Princess Lala
 |||||||||||―Pagella
 |||||||||||―Pemina
 |||||||||||―Princess Valentina
 ||||||||||―Point Blank
 ||||||||||―Pastorius [2013-04-28] ガネー賞(FR-I) [2012-10-03] ドイツ統一賞(GER-III) [2012-07-29] ダルマイヤー大賞(GER-I) [2012-07-01] ドイチェスダービー(GER-I) [2011-11-06] ヘルツォーク・フォン・ラティボアレネン(GER-III)
 ||||||||||―Parthenius [2015-11-08] ヘルツォーク・フォン・ラティボアレネン(GER-III)
 |||||||||―Princess of Java
 ||||||||||―Patronus
 ||||||||―Princess Mood
 |||||||||―Sunny King
 |||||||||―A Taad Moody
 ||||||||||―Lifeplan [2025-08-22] ジムクラックステークス(ENG-II)
 |||||||―Assia
 ||||||||―Alessia
 |||||||||―Pinpoint
 ||||||||―Astilbe
 |||||||||―Andisheh
 ||||||||―Assiun
 ||||||||―Arcadio [2006-06-18] pferdewetten.deトロフィー(GER-II) [2006-05-28] メルセデスベンツ大賞(GER-II) [2005-05-26] バーヴァリアンクラシック(GER-III)
 ||||||―Windsor Cross
 |||||||―Cross Dancer
 ||||||||―Bianmick [2012-09-28] JRAカップ(AUS-III)
 ||||―Love In
 |||||―Lorena
 ||||||―Lomela
 |||||||―Liborina
 ||||||||―Limata
 |||||||||―La Ina
 ||||||||||―Lateran Accord
 ||||||||||―エイシンエルヴィン
 |||||||―Longa [1992-06-08] ディアナ賞(ドイツオークス)(GER-II)
 |||||―Liranga
 ||||||―Lagunas [1984-07-01] ドイチェスダービー(GER-I) [1983-10-00] ヴィンターファヴォリテン賞(GER-III)
 ||||||―Lirung [1986-09-00] エリート賞(GER-III) [1986-08-17] ジャック・ル・マロワ賞(FR-I) [1985-09-00] エリート賞(GER-III) [1985-08-00] バイエルンツフトレネン(GER-II) [1985-08-00] フュルシュテンベルクレネン(GER-III) [1985-06-00] コンスルバイエフレネン(GER-III) [1985-05-00] ヘンケルレネン(ドイツ2000ギニー)(GER-II) [1984-10-00] ヴィンターファヴォリテン賞(GER-III)
 ||||||―Loveria
 |||||||―Lovigna
 ||||||||―Ciao My Love
 |||||||||―Hello My Love
 |||||||||―Kisses of Love
 ||||||||||―Wave Machine
 |||||||―Lord of England [2006-07-30] バイエルンツフトレネン(ダルマイヤー大賞)(GER-I) [2006-06-11] ヴィルトシャフト大賞(GER-III)
 |||||―La Dorada
 ||||||―La Calera
 |||||||―La Luganese
 ||||||||―La Blue [1997-05-25] ローランペリエマイレ(GER-III) [1996-08-27] エッティンゲンレネン(GER-III) [1996-05-05] アラク賞(GER-II)
 |||||||||―L'aspect
 ||||||||||―Latin Lover
 |||||||||―La Dynamite
 ||||||||―Lomita [1998-09-27] リディア・テシオ賞(ITY-II) [1997-09-14] ドイツ牝馬賞(GER-III)
 ||||||||―Le Big [2009-11-07] キウスーラ賞(ITY-III)
 ||||||―La Colorada [1984-08-00] ヘルプスト牝馬賞(GER-III)
 |||||||―Lomitas [1992-06-28] ハンザ賞(GER-II) [1992-05-03] ゲルリング賞(GER-II) [1991-09-22] オイロパ賞(GER-I) [1991-09-01] バーデン大賞(GER-I) [1991-07-28] ベルリン銀行大賞(GER-I) [1991-06-23] コンスルバイエフレネン(GER-L) [1991-04-28] ドクトルブッシュ記念(GER-L)
 |||||||―La Candela
 ||||||||―La Hermana
 |||||||||―La Pilaya
 ||||||||||―La Merced
 |||||||||―ラルナデミエル [2011-03-20] オーキッドステークス(USA-III)
 ||||||||||―プッシュオン
 |||||||||―La Sabara
 ||||||||||―Lancade [2020-06-21] 独1000ギニー(GER-II)
 ||||||||―La Caldera
 |||||||||―Lazio [2024-10-20] イタリアグランクリテリウム(ITY-II)
 |||||||―La Calima
 ||||||||―La Graciosa
 |||||||||―La Garita
 ||||||||||―Inexhaustible
 |||||||―La Salina
 ||||||||―La Saldana [2015-04-19] シュヴァルツゴルトレネン(GER-III)
 ||||||―La Concordia
 |||||||―La Constancia
 ||||||||―La Dancia [2007-10-07] フランクフルト牝馬賞(GER-III) [2006-10-08] フランクフルト牝馬賞(GER-III)
 |||||||―La Felicita
 ||||||||―Lady Marian [2008-10-05] オペラ賞(FR-I) [2008-08-23] ノネット賞(FR-III) [2008-07-04] ユングハインリヒガベルシュタプラー大賞(GER-III)
 |||||||||―Loxley [2020-03-07] ドバイシティーオブゴールド(UAE-II)
 ||||||||―La Reine Noir
 |||||||||―Lady Mary
 ||||||||―Leaderene
 |||||||||―Le Don de Vie
 |||||||||―Lingua Franca
 ||||||―La Virginia
 |||||||―Lavirco [1996-09-22] オイロパ賞(GER-I) [1996-07-07] ドイチェスダービー(GER-I) [1996-06-16] ウニオンレネン(GER-II) [1996-05-19] メールミュルヘンスレネン(ドイツ2000ギニー)(GER-II)
 |||||||―Laveron [1998-10-04] ドイツセントレジャー(GER-II)
 |||||||―Lyonels Glory [2004-08-29] フュルシュテンベルクレネン(GER-III)
 |||||||―La Vinchina
 ||||||||―Lacy [2014-09-06] バーデン牝馬賞(GER-III)
 ||||||||―Licinius
 ||||||||―Langtang [2017-05-28] ダービートライアル(GER-III) [2016-10-16] ヴィンターファヴォリテン賞(GER-III)
 |||||||―La Petite Virginia
 ||||||||―La Petite Coco [2022-06-26] プリティポリーステークス(IRE-I) [2021-09-12] ブランドフォードステークス(IRE-II) [2021-08-07] ギブサンクスステークス(IRE-III)
 ||||||||―Lifetimes [2024-10-13] ヴィンターファヴォリテン賞(GER-III)
 |||||―Lua Vindu [1978-06-00] コンスルバイエフレネン(GER-III)
 |||||―La Salina
 ||||||―Lara [1996-10-20] バグッタ賞(ITY-III)
 |||―Elk Hunt
 ||||―レディヴァルダ
 |||||―ノトテスコ
 ||||||―ノトパーソ [1985-11-24] 京都3歳ステークス(OP) [1985-09-00] 野路菊賞(OP)
 |||||||―ノトフラッシュ
 ||||||―ノトリィフォー
 |||||||―ナガラフラッシュ [1993-12-25] テレビ東京賞3歳牝馬ステークス(G3) [1993-09-05] 小倉3歳ステークス(G3)
 ||||||||―タイムフラッシュ
 |||||||||―メイショウトリノ
 ||||||||―メイショウサバト
 |||||||||―メイショウタイホウ
 |||||||―メイショウミツクニ
 |||||||―メイショウカゼッコ
 |||||||―トーセンディライト
 ||||||―ノトクイーン
 |||||||―スマコバフレンド
 ||||||―ヤエノマサ
 |||―Sweet Java
 ||||―Sweet Amora
 |||||―スリーアモーラ
 ||||||―スリーアトラス
 ||||||―スリーアリスト
 ||―Nemora [1955-10-00] プリンセスロイヤルステークス
 |||―シャントラ
 ||||―ダイサンシャントラ
 |||||―ラッキーウエスト [1978-08-27] 新潟記念
 ||―ゴヤモラ
 |||―マスカラーダ
 ||―Supremora
 |||―Marbrisa
 ||||―Mariacci [1975-05-28] グレフュール賞(FR-II) [1974-10-13] グラン・クリテリウム(FR-I) [1974-10-00] シェーヌ賞(FR-III)
 ||―Temosa
 |||―キャプティヴメイド
 ||||―サンムーティエ
 |||||―ラガーブラック [1988-02-20] バイオレットステークス(OP) [1988-01-10] シンザン記念(G3)
 |―Hodeida
 ||―Caraida [1955-06-00] フィユドレール賞
 |||―オベイド
 ||||―タイギョウ [1967-01-15] シンザン記念 [1966-12-18] 阪神3歳ステークス
 ||||―キームスビィミー [1972-10-15] ハリウッドターフクラブ賞 [1971-11-28] 京都記念
 |―Windorah [1947-08-00] モーリス・ド・ゲスト賞
 ||―Windoris
 |||―La Micion
 ||||―プンジャブ
 ||―ファーウイン
 |||―Amagalla
 ||||―Kendie
 |||||―Pampa Bella [1984-04-02] ペネロープ賞(FR-III)
 ||||||―Pistolet Bleu [1992-07-05] サンクルー大賞(FR-I) [1992-06-13] エヴリ大賞(FR-II) [1991-05-05] オカール賞(FR-II) [1991-04-07] ノアイユ賞(FR-II) [1990-11-04] クリテリウム・ド・サンクルー(FR-I) [1990-10-14] コンデ賞(FR-III)
 ||||||―パルムドールII [1997-10-28] フロール賞(FR-III)
 |||||||―ダノンスズラン
 ||||||||―ローザノワール [2021-12-19] ディセンバーステークス(JPN-L)
 ||||||―Peace Talk
 |||||||―ピースバーグ [2013-06-02] サンドランガン賞(FR-II) [2012-09-11] オマール賞(FR-III)
 ||||||||―ニコラウス
 |||―タイクラナ [1967-01-22] 日本経済新春杯
 |||―インターニホン
 ||―Arbarah
 |||―Ariadne [1970-05-00] シュヴァルツゴルトレネン