| 馬名 | 主な勝ち鞍 |
|---|---|
| Air Distingue | [1982-09-14] オマール賞(FR-III) |
| Bates Motel | [1983-08-20] フィリップH.アイズリンハンディキャップ(USA-I) [1983-08-07] サンディエゴハンディキャップ(USA-III) [1983-03-06] サンタアニタハンディキャップ(USA-I) [1983-02-20] サンアントニオハンディキャップ(USA-I) |
| Calandra | [1980-09-13] ギルタウンスタッドステークス [1980-06-28] プリティーポリーステークス(IRE-II) |
| Cavo Doro | [1973-05-00] ロイヤルホイップステークス(IRE-III) [1973-04-28] バリーモスステークス(IRE-III) |
| Cloonlara | [1976-08-00] フィーニクスステークス(IRE-II) |
| Drama | [1981-05-00] グリーンランズステークス(IRE-III) |
| Dreaming Away | [1982-09-00] ハルヴェスター大賞(GER-III) |
| Equanimity | [1978-03-25] ファンタジーステークス(USA-I) |
| Ercolano | [1977-06-00] リス賞(FR-III) |
| Fascinating Girl | [1976-03-27] サンタマルガリータ招待ハンディキャップ(USA-I) [1976-01-21] エル・エンシノステークス(USA-L) |
| Godetia | [1979-07-21] アイリッシュオークス(IRE-I) [1979-06-30] プリティーポリーステークス(IRE-II) [1979-05-12] アイリッシュ1000ギニー(IRE-I) |
| Golden Reserve | [1979-07-01] タイダルハンディキャップ(USA-II) |
| Honoured Guest | [1974-05-00] ダンテステークス(ENG-III) |
| Istiea | [1973-07-00] ランカシャーオークス(ENG-III) |
| Ivanjica | [1976-10-03] 凱旋門賞(FR-I) [1976-09-00] プランスドランジュ賞(FR-III) [1976-09-00] プランスドランジュ賞(FR-III) [1975-09-21] ヴェルメイユ賞(FR-I) [1975-08-00] ノネット賞(FR-III) [1975-05-04] プール・デッセ・デ・プーリッシュ(フランス1000ギニー)(FR-I) |
| Ivory Wand | [1976-08-04] テストステークス(USA-III) |
| Lady Annabelle | [1989-04-08] ベッツィーロスハンディキャップ(USA-III) |
| Lady Capulet | [1977-05-13] アイリッシュ1000ギニー(IRE-I) |
| Lady Rebecca | [1974-04-00] ヴァントー賞(FR-III) |
| Land Girl | [1975-08-27] ガゼルハンディキャップ(USA-II) [1974-11-23] デモワゼルステークス(USA-III) |
| Malinowski | [1976-04-00] クレイヴンステークス(ENG-III) |
| Miss Toshiba | [1976-07-11] ヴァニティーハンディキャップ(USA-I) [1976-06-19] ウィルシャーハンディキャップ(USA-III) [1975-06-28] プリティーポリーステークス(IRE-II) |
| Monroe | [1980-06-00] バリーオーガンステークス(IRE-III) |
| Optimistic Gal | [1976-10-30] スピンスターステークス(USA-I) [1976-09-05] デラウェアハンデキャップ(USA-I) [1976-08-14] アラバマステークス(USA-I) [1976-04-30] ケンタッキーオークス(USA-II) [1976-04-17] アッシュランドステークス(USA-III) [1975-10-25] セリマステークス(USA-I) [1975-10-18] アルシバイアディーズステークス(USA-III) [1975-10-04] フリゼットステークス(USA-I) [1975-09-13] メイトロンステークス(USA-I) [1975-08-11] アディロンダックステークス(USA-III) |
| Passiova | [1973-05-00] クレオパトル賞(FR-III) |
| Petalia | [1990-11-17] ダリアハンディキャップ(USA-II) |
| Realty | [1975-10-00] プティクヴェール賞(FR-III) [1975-10-00] セーネワーズ賞(FR-III) [1975-05-00] グロシェーヌ賞(FR-III) |
| Reine de Naples | [1973-04-00] ヴァントー賞(FR-III) |
| Rose of Stanbul | [1976-07-00] クロエ賞(FR-III) |
| Sir Bordeaux | [1990-10-12] ブリーダーズフューチュリティステークス(USA-II) |
| Sir Ivor Again | [1979-03-14] エヴァグレイズステークス(USA-L) |
| Sir Wimborne | [1975-09-06] ナショナルステークス(IRE-II) [1975-09-00] ロイヤルロッジステークス(ENG-II) |
| Something True | [1988-06-11] エヴリ大賞(FR-II) |
| St. Hilarion | [1985-10-00] イタリアジョッキークラブ大賞(ITY-I) [1985-09-00] イタリア大賞(ITY-I) |
| Super Asset | [1979-10-00] ホーリスヒルステークス(ENG-III) |
| Sweet Alliance | [1977-05-06] ケンタッキーオークス(USA-II) [1977-02-12] ジャージーベルハンディキャップ(USA-III) |
| Turkish Treasure | [1977-07-00] チェリーヒントンステークス(ENG-III) |
| Valor Lady | [1997-08-10] ボールストンスパBCハンディキャップ(USA-III) [1997-06-00] ミントジュレップハンディキャップ(USA-L) |
| アイバーズイメージ | [1987-05-30] イエルバブエナハンディキャップ(USA-III) [1986-10-19] E. P. テイラーステークス(CAN-II) [1986-05-18] オークス・ディターリャ(イタリアオークス)(ITY-I) [1985-10-20] ドルメロ賞(ITY-II) |
| ギイールグツド | [1980-09-00] シャンペンステークス(ENG-II) |
| サーペンフロ | [1974-08-00] デスモンドステークス(IRE-III) [1974-05-00] ガリニュールステークス(IRE-II) |
| ノーザンプリンセス | [1974-06-00] リブルスデイルステークス(ENG-II) |