馬検索トップページ
/
最新重賞勝ち馬
/
世界の最新重賞勝ち馬
/
重賞リスト
/
過去10年の重賞上位馬
/
牝系検索α
/
リーディングサイアー
/
更新情報ブログ
/
Tweet
牝系検索α ver.0.01
牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Don't Trick Herの牝系
Moonstone
|
|-
Open Sesame
|―
Sugar Plum
||―
Greengage
[1965-06-00]
コロネーションステークス
[1964-07-00]
チェリーヒントンステークス
||―
プラムライト
|||―
アロハキャリー
||||―
ドリームガバナー
|||||―
エビスヤマト
[2001-09-23]
新潟記念
(新潟) [1999-03-28]
開設記念
(高崎) [1998-05-31]
新潟ダービー
(新潟) [1997-11-16]
新潟ジュニアカップ
(新潟)
||||―
アンバーライオン
[1993-01-17]
シンザン記念
(G3)
|-
Safari Moon
|―
White River
||―
Macquario
||―
Mbarara
|||―
Kelele
|||―
Nyeri
||||―
White Mischief
[1989-11-11]
ヒルズボロハンディキャップ
(USA-III)
|||||―
Shahalo
||||||―
It's Heidi's Dance
|||||||―
Fast and Accurate
[2017-03-25]
スパイラルステークス
(USA-III)
||||||―
Bwana Charlie
[2004-08-07]
アムステルダムステークス
(USA-II) [2004-04-04]
ラファイエットステークス
(USA-III)
||||||―
Ten Halos
|||||||―
Cinco Charlie
[2014-06-28]
バシュフォードマナーステークス
(USA-III)
||||||―
Bwana Bull
[2007-03-10]
エルカミーノリアルダービー
(USA-III)
||||||―
My Pal Charlie
[2008-09-20]
スーパーダービー
(USA-II)
||||||―
Fashion Insider
|||||||―
Buffalo River
[2023-10-21]
ムンガステークス
(AUS-III) [2021-10-16]
ムンガステークス
(AUS-III)
|||||―
Miss Cort'n
||||||―
Miss Spot On
|||||||―
Miss Susan B
||―
Sesimbra
|||―
Souvenir
||||―
Savoir
[1976-10-00]
MRC1000ギニー
||||―
Surprise
|||||―
Ribadesella
||||||―
In Style
[2015-01-01]
ARCレイルウェイステークス
(NZ-I) [2014-12-06] コンコルドハンディキャップ(NZ-III)
|||||||―
Total Babe
|||||||―
Brazen Style
[2023-11-18] サラブレッドクラブステークス(AUS-III)
|||||―
Surpass
[2014-12-13] ワイカトタイムズゴールドカップ(NZ-III)
||―
Jabula
|||―
Maid of India
||||―
Devi
|||||―
Lockley's Tradition
[1986-08-00]
MVRCマニカトステークス
(AUS-II) [1986-03-00]
VRCニューマーケットハンディキャップ
(AUS-I)
|―
Nato
||―
Hill Song
|||―
Scot Song
||||―
Orono
[1986-10-10]
ブリーダーズフューチュリティステークス
(USA-II)
||―
Articana
|||―
Out in the Cold
||||―
Exuberant
||||―
Fairway Fortune
||||―
Les Cheneaux
|||||―
Northern Wife
||||||―
Northern Silver
|||||||―
Silverfoot
[2008-07-04]
スターズアンドストライプスハンディキャップ
(USA-III) [2006-05-29]
ルイヴィルハンディキャップ
(USA-III) [2005-09-24]
ケンタッキーカップターフハンディキャップ
(USA-III) [2005-05-30]
ルイヴィルハンディキャップ
(USA-III) [2004-05-30]
ルイヴィルハンディキャップ
(USA-III)
|||||||―
Silver La Belle
||||||||―
Farmington Road
||||―
Chilly Chick
|||||―
Rotsaluck
[1997-03-15]
フィーニクスゴールドカップハンディキャップ
(USA-III) [1994-11-20]
ハリウッドターフイクスプレスハンディキャップ
(USA-III)
|||||―
Cold Awakening
||||||―
Sweet Awakening
|||||||―
Are You Kidding Me
[2019-06-30]
ドミニオンデイステークス
(CAN-III) [2018-05-26]
エクリプスステークス
(CAN-II) [2016-11-06]
オータムステークス
(CAN-II) [2016-09-24]
ダーラムカップステークス
(CAN-III) [2016-05-28]
エクリプスステークス
(CAN-II) [2015-11-14]
オータムステークス
(CAN-II) [2015-07-19]
ニジンスキーステークス
(CAN-II) [2015-06-07]
エクリプスステークス
(CAN-II) [2013-09-07]
ケントステークス
(USA-III)
|||||||―
Core Values
|||||||―
Kehoe Beach
[2024-11-29]
ミセスリヴィアステークス
(USA-II)
||||||―
Recapturetheglory
[2008-04-05]
イリノイダービー
(USA-II)
|||||―
Cool Pussycat
||||||―
A True Pussycat
|||||||―
Daring Duchess
|||||―
Chilly Rooster
[2004-04-24]
フォートマーシーハンディキャップ
(USA-III)
|||―
Out Cold
||||―
Ten Below
[1984-08-12]
エディーリードハンディキャップ
(USA-II) [1982-09-25]
ローレンスリアライゼーションステークス
(USA-II)
||||―
Fortnightly
[1983-09-05]
セクレタリアトステークス
(USA-II) [1982-10-25]
ピリグリムステークス
(USA-III)
||||―
Cabiria
|||||―
モーメンツオブマジック
||||||―
Zann
||||||―
Magical Theater
|||||||―
Mines and Magic
[2016-09-24]
ドッグウッドステークス
(USA-L)
||||||―
マジカルシェイプ
|||||||―
クイックファイア
|||||||―
マジカルデイ
||||||||―
ゴッドメリフルアス
|||||||―
マジカルワード
||||||―
フィルハーマジック
|||||||―
ブラックワンダー
|||||||―
ミッションレール
|||||―
Hansom Cab
||||||―
Pedrena
[2018-05-26] グレンローガンパークステークス(AUS-III) [2017-11-07] ホンコンジョッキークラブステークス(AUS-III)
||||―
Lomond Aid
|||||―
ローモンドガール
||||||―
ミカワジェイド
[2012-12-23]
金沢ヤングチャンピオン
(金沢)
||||||―
ハクサンゲイン
||||―
Heather's Flight
|||||―
Heathers Promise
||||||―
Zucchini Flower
|||||||―
Candy Flower
|||||―
Fund of Funds
|||―
Best of It
|||―
It's Freezing
[1976-11-06]
クイーンズカウンティハンディキャップ
(USA-III) [1975-04-05]
グラッドネスステークス
(IRE-III)
|||―
Shivering
||||―
Ibtidaar
|||||―
Morigi
[1996-06-02]
エミリオ・トゥラティ賞
(ITY-II)
|||―
Got a Cold
||||―
Dixie Fever
|||||―
Willie's Luv
||||||―
Freedom Star
[2010-03-06]
アゼリステークス
(USA-III)
||||―
American Freedom
[2005-05-28]
レッドバンクハンディキャップ
(USA-III)
||―
Royal Bund
|||―
Bundler
[1975-05-31]
フルールドリスハンディキャップ
(USA-L) [1973-10-06]
フリゼットステークス
(USA-I)
||||―
Bundled Up
|||||―
フェザンレーヴ
|||―
Picture Tube
[1975-09-03]
アスタリタステークス
(USA-III)
||||―
Tomorrows Image
|||||―
Stone Bridge
||||―
Laser Hawk
|||||―
Laser Touch
||||||―
Niigon's Touch
|||||||―
Touch'n Ride
[2023-10-21]
オンタリオダービー
(CAN-III)
|||―
Royal Alydar
||||―
Gordi
[1996-06-19]
クイーンズヴァーズ
(ENG-III)
|||―
Etheldreda
||||―
Flemensfirth
[1996-11-10]
ローマ賞
(ITY-I) [1996-10-05]
ドラール賞
(FR-II) [1995-09-30]
ドラール賞
(FR-II) [1995-05-14]
リュパン賞
(FR-I)
||―
We Try Harder
|||―
Hard and Fast
||||―
Hardship
|||||―
Twang
||||||―
Young and Wild
|||||||―
Wild Tale
||||||―
Into Temptation
|||||||―
Touch of Splendor
||||||||―
トッコディルーチェ
|||||||―
Triumphantly
||||||||―
Trouble Kid
[2015-09-19]
ギャラントボブステークス
(USA-III)
|||||||―
Lead Me Not
||||||||―
Shippy
|||||―
Rose Park
||||||―
ワイルドラッシュ
[1998-09-26]
ケンタッキーカップクラシックハンディキャップ
(USA-III) [1998-05-25]
メトロポリタンハンデキャップ
(USA-I) [1998-05-03]
カーターハンディキャップ
(USA-I) [1997-05-10]
イリノイダービー
(USA-II)
||||||―
Rahy Rose
|||||||―
Summer Raven
[2004-11-02]
テンプティドステークス
(USA-III)
||||||||―
Winslow Homer
[2010-01-23]
ホーリーブルステークス
(USA-III)
||||||||―
Elusive Raven
|||||||||―
Lost Raven
[2016-05-21]
ミスプリークネスステークス
(USA-III)
||||||||―
Misconnect
[2015-02-16]
ジェネラルジョージハンディキャップ
(USA-III)
||||||||―
Lewis Bay
[2018-06-08]
ベッドオロージズ招待ステークス
(USA-III) [2017-12-16]
ランパートステークス
(USA-III) [2016-10-29]
ターンバックジアラームハンディキャップ
(USA-III) [2016-04-09]
ガゼルステークス
(USA-II) [2015-11-28]
デモワゼルステークス
(USA-II)
|||||||―
Churchflower
||||||||―
Shashashakemeup
|||||||―
Mahkama
||||||||―
Yulong Warrior
|||||||―
Raindrops Droptops
||||||||―
Gaslight Dancer
||||||―
シタール
|||||||―
タケノスウォード
|||||||―
ラーニー
||||||||―
ギシギシ
[2023-09-07]
アフター5スター賞
(SIII) [2022-07-26]
習志野きらっとスプリント
(SI)
|||||||―
カタナ
|||||―
Futuh
||||||―
Abyat
|||||||―
Poetical
||||||||―
Dragon Pulse
[2012-04-15]
フォンテーヌブロー賞
(FR-III) [2011-08-20]
フューチュリティステークス
(IRE-II)
||||||―
Hayil
[1997-10-02]
ミドルパークステークス
(ENG-I)
||||||―
Ghurra
|||||||―
Shalaa
[2016-10-01]
ベンゴーフステークス
(ENG-III) [2015-09-26]
ミドルパークステークス
(ENG-I) [2015-08-23]
モルニ賞
(FR-I) [2015-07-30]
リッチモンドステークス
(ENG-II) [2015-07-09]
ジュライステークス
(ENG-II)
||||||―
Zifzaf
||||||―
Alkhawarah
|||||||―
Once More For Luck
|||||―
Bin Sweet
||||||―
フリーダムホーク
|||||―
Humble
||||||―
Spurrier
||||||―
Quindici Man
||||||―
Banjo Lesson
|||||||―
Pure
||||||||―
Tom's Regret
||||―
Stingy
|||||―
Crystals of Ice
||||||―
Somethinaboutlaura
[2007-07-06]
アグリーム招待ハンディキャップ
(USA-II) [2006-07-01]
アグリーム招待ハンディキャップ
(USA-II)
|||||||―
Something Awesome
[2018-04-21]
チャールズタウンクラシックステークス
(USA-II) [2018-02-17]
ジェネラルジョージステークス
(USA-III)
|||||||―
Caradini
||||||||―
Miss Lizzy
||||―
Hardly a Secret
|||||―
Queen of Ipanema
||||||―
Sky Princess
|||||||―
Cabin Sky
[2016-10-17] エドムンド・ピレス・デ・オリベイラ・ディアス大賞(BRZ-III) [2016-07-30] ホベウト・アウベス・デ・アルメイダ会長大賞(BRZ-III)
||||||||―
Aglow Way
[2022-03-19] ドウトール・エニオ・ブッフォーロ賞(BRZ-III)
|||―
Make an Attempt
||||―
Cold Cream
|||||―
Tycoon Susie K.
||||||―
Mighty Lode
|||||||―
Mighty Beau
[2005-05-06]
イーゴンターフスプリントステークス
(USA-III)
|||―
Please Try Hard
||||―
Be Your Best
|||||―
Sylvan Forest
||||||―
Prince of Thieves
[2015-07-10] チャンピオンジュベナイルカップ(SAF-III)
||||―
Good for Her
|||||―
La Belle Marquet
||||||―
ヴァシリカ
[2019-08-31]
ジョン C. メイビーステークス
(USA-II) [2019-05-27]
ゲイムリーステークス
(USA-I) [2019-04-06]
ロイヤルヒロインステークス
(USA-II) [2019-02-23]
ブエナビスタステークス
(USA-II) [2019-01-21]
メガヘルツステークス
(USA-III) [2018-11-04]
ゴルディコヴァステークス
(USA-II) [2018-09-29]
ロデオドライブステークス
(USA-I) [2018-09-01]
ジョン C. メイビーステークス
(USA-II)
||||||―
Golden Dragon
||||||―
Chasing the Crown
||||―
Sweet and Steady
|||||―
Sweet and Ready
[1998-06-14]
プリンセスステークス
(USA-II)
||||||―
Cravings
|||||||―
Exchange Way
||||||―
マチカネタマカズラ
|||||||―
ジューヴルエール
|||||||―
ホウオウパフューム
|||||||―
ハーツフェルト
|||||||―
アルコレーヌ
||||||―
Agreeable Miss
|||||||―
Mark of Approval
|||||||―
Alkaraama
|||||||―
King Neptune
||||||―
Nandira
|||||||―
Caramel Chip
||―
Quillon
|||―
Quack
[1974-05-27]
カリフォルニアンステークス
(USA-I) [1973-05-28]
カリフォルニアンステークス
(USA-I) [1973-03-20]
サンベルナルディノハンデキャップ
(USA-II) [1972-07-15]
ハリウッドゴールドカップ招待ハンディキャップ
[1972-04-22]
カリフォルニアダービー
[1972-04-15]
ウィルロジャーズステークス
|||―
To the Quick
|||―
Old Crony
[1980-01-12]
W.L.マックナイトハンディキャップ
(USA-III)
||―
Join the Waves
|||―
Porthole
||||―
Personable Lady
|||||―
Likeable Style
[1993-06-05]
ハニームーンハンディキャップ
(USA-III) [1993-05-15]
セニョリータBCステークス
(USA-III) [1993-02-13]
ラスヴァージネスステークス
(USA-I)
||||||―
Love Style
|||||||―
Scat Daddy
[2007-03-31]
フロリダダービー
(USA-I) [2007-03-03]
ファウンテンオブユースステークス
(USA-II) [2006-10-14]
シャンペンステークス
(USA-I) [2006-07-27]
サンフォードステークス
(USA-II)
|||||||―
Grand Daddy
|||||||―
True Style
||||||||―
Classic Fit
|||||||―
Antipathy
[2014-07-27]
シュヴィーハンディキャップ
(USA-III)
||||||―
Grat
|||||||―
Old Time Hockey
[2012-08-11]
ラホイヤハンディキャップ
(USA-II)
|||||||―
Social Call
||||||||―
Italian Soiree
[2025-07-12]
コロネーションカップステークス
(USA-III)
|||―
Lucy Sims
||||―
Another Vegetarian
|||||―
Sweet Talker
[2006-05-29]
ウインスターディスタフハンディキャップ
(USA-III) [2005-10-15]
クイーンエリザベスII世チャレンジカップステークス
(USA-I) [2005-09-24]
マーサワシントンBCステークス
(USA-L)
||||||―
Callista
|||||||―
Barista
||||||―
アメリカンシード
|||||―
Silver Medallion
[2012-01-14]
フォートローダーデールステークス
(USA-III) [2011-12-03]
トロピカルターフハンディキャップ
(USA-III) [2011-02-12]
エルカミーノリアルダービー
(USA-III)
||||―
Madam C E O
|||||―
Verona Dale
||||||―
She Makes Me Smile
||||―
Don't Trick Her
|||||―
Check the Label
[2010-09-18]
ガーデンシティステークス
(USA-I) [2010-07-17]
ヴァージニアオークス
(USA-III) [2010-05-31]
サンズポイントステークス
(USA-II) [2010-04-15]
アパラチアンステークス
(USA-III)
|||||―
Include Me Out
[2012-08-05]
クレメント・ L. ハーシュステークス
(USA-I) [2012-05-19]
マージョリーL.エヴェレットハンディキャップ
(USA-II) [2012-03-17]
サンタマルガリータ招待ハンディキャップ
(USA-I) [2012-01-22]
ラ・カニャーダステークス
(USA-II)
|||||―
Creative Trick
||||||―
Trademark
[2023-11-24]
クラークステークス
(USA-II) [2022-11-27]
コモンウェルスターフステークス
(USA-L)
||||―
Kittery Point
|||||―
Sam's Sister
[2015-01-19]
サンタモニカステークス
(USA-II) [2014-12-26]
ラブレアステークス
(USA-I)
|―
Even Star
[1957-05-00]
アイリッシュ1000ギニー
||―
Tenebre
|||―
インザシャドウズ
||||―
レッドシャドウ
|||||―
シャドウ
[1979-09-13]
キヨフジ記念
(川崎) [1979-07-04]
報知オールスターカップ
(川崎) [1979-05-02]
関東オークス
(川崎) [1979-04-10]
浦和桜花賞
(浦和)
||||||―
キャトルケイ
|||||||―
シルバーシャドウ
||||||||―
ブルーマドンナ
||||||―
レオサイレンス
[1990-09-23]
芙蓉ステークス
(OP)
||||||―
カシワズプリンセス
[1992-05-13]
羽田盃
(大井) [1992-04-16]
黒潮盃
(大井) [1992-02-05]
京浜盃
(大井) [1991-12-04]
東京3歳優駿牝馬
(大井)
|||||||―
オークスピリッツ
||||||||―
イケトップガン
||||||||―
ロマンチック
[2013-02-17]
飛燕賞
(S1) [2013-01-20]
花吹雪賞
(S1)
|||||||||―
モーニングショー
[2021-06-24]
栄冠賞
(H2)
|||||||||―
ハリウッドスマイル
[2025-05-11]
お松の方賞
(金沢) [2024-04-16]
ノトキリシマ賞
(金沢)
|||||||―
シルクディヴァイン
|||||||―
ケイアイメモリー
||||||||―
ネフェルメモリー
[2009-05-14]
東京プリンセス賞
(SI) [2009-03-20]
浦和桜花賞
(SI) [2008-12-31]
東京2歳優駿牝馬
(SI) [2008-09-18]
フローラルカップ
(H3) [2008-07-08]
栄冠賞
(H2)
|||||||||―
チサット
[2021-03-24]
京浜盃
(SII)
||||||||―
フリップフロップ
|||||||||―
ケンジン
|||||||||―
メイテソーロ
||||||―
ノーパスシャドウ
||||―
ニューシャドー
|||||―
サガミトキマサ
[1981-10-15]
戸塚記念
(川崎)
||||―
カネオオエ
[1977-04-22]
金盃
(大井) [1976-08-15]
巴賞
(OP) [1976-05-16]
福島大賞典
||||―
カネシラユキ
[1975-11-02]
不来方賞
(盛岡)
|||||―
ダイシンシラユキ
[1982-06-08]
東京ダービー
(大井)
||||―
カネハツユキ
[1978-10-11]
キヨフジ記念
(川崎) [1976-10-17]
不来方賞
(盛岡)
|||―
Levanter
[1971-04-00]
クレイヴンステークス
(ENG-III)
||―
Sirius
|―
Lovestone
[1958-08-00]
ハンガーフォードステークス
|-
Twilight Hour
|―
Arivederci
|―
Curfew Bell
||―
コールガール
|||―
トミコール
||||―
ビギンザビギン
||||―
トミハヤフジ
|||||―
トミノプラネット
[2009-02-08]
クイーンカップ
(福山)
|||||―
ザスパイスガール
||||||―
スパイスワールド
|||―
アメリカンサム
||―
Supper Time
|||―
Rakaposhi King
[1987-05-00]
オーモンドステークス
(ENG-III) [1987-04-00]
ジョンポーターステークス
(ENG-III)
|―
Night Attire
||―
Nocturnal Spree
[1975-05-01]
1000ギニー
(ENG-I)
||―
Tootens
[1981-05-24]
サンタラリ賞
(FR-I)
|||―
Just Cause
||||―
Jural
[1994-08-27]
フューチュリティステークス
(IRE-III)
||||―
With Reason
[2003-09-25]
スプリームステークス
(ENG-III) [2003-08-16]
ハンガーフォードステークス
(ENG-III)
||||―
Justbetweenfriends
|||||―
Fikrah
||||||―
Hey Jonesy
||||||―
Magical Sunset
[2023-08-02]
オークツリーステークス
(ENG-III)
||||―
Mountain Law
|||||―
Law of the Range
||||||―
Mr Professor
|||―
Tootling
||||―
Antinnaz
||||―
Little Firefly
|||||―
ゴールデンルーヴェ
||―
Moonsilk
|||―
Moonax
[1995-05-18]
ヨークシャーカップ
(ENG-II) [1994-10-23]
ロワイヤルオーク賞
(FR-I) [1994-09-10]
セントレジャーステークス
(ENG-I)
|||―
Darsalam
[2005-08-14]
ラインラントポカール
(GER-I) [2005-05-21]
オーリアンダーレネン
(GER-III) [2004-10-03]
ドイツセントレジャー
(GER-II)
|―
Setsu
||―
Tres Gate
[1982-11-00]
キウスーラ賞
(ITY-III) [1982-05-00]
メルトン賞
(ITY-II) [1981-05-00]
メルトン賞
(ITY-II)
|-
Crown Jewel
|―
Crown Flower
||―
メイクィーン
[1984-07-21]
ミル・ギネアス大賞
(ARG-I)
|||―
ノーザンポラリス
|-
Topaz
|―
Pink Gem
[1967-08-00]
パークヒルステークス
[1967-05-00]
チェシャーオークス
|―
Brazilian Beauty
||―
Dawn Redwood
|||―
Daleside Ladybird
||||―
Accento
[1996-09-21]
カウフホフ大賞
(GER-II)
||―
First Appeal
|||―
Miroswava
[1987-05-03]
ヴァントー賞
(FR-III)
||||―
Pacific Fleet
[1997-04-05]
ウエストチェスターハンディキャップ
(USA-III) [1997-01-12]
アケダクトハンディキャップ
(USA-III)
||||―
Secret Crush
|||||―
Our Year
|―
Dancing Fire
||―
Be My Fire
|-
Court One
[1958-07-15]
チャイルドステークス
|―
ザザベンザザ
||―
イーザザ
|||―
スーパーエリート
||―
グランドザザ
|||―
ヒシマサカッター
||||―
ハチノビギナーズ
[1989-12-27]
おおるり賞
(宇都宮)
|-
Silver Dollar
[1961-10-00]
ブランドフォードステークス
|-
Recount
|―
Another Chance
||―
School Road
|||―
Glidden
||||―
Jazema
|||||―
Magic Weisner
||―
Saher
[1981-06-00]
ダイオメドステークス
(ENG-III)