馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Marie Rheinbergの牝系

Schiaparelli

|-Herringbone [1943-09-00] セントレジャーステークス [1943-05-00] 1000ギニー
 |―Dogger Bank [1949-07-00] プリンセスオブウェールズステークス
 |―Pin Stripe
 ||―La Fresnes [1955-08-00] ロウザーステークス
 |||―Clinkers
 ||||―Roast Duck
 |||||―Petit Montmorency [1982-06-16] ベルトゥー賞(FR-III)
 ||||―Assez Cuite
 |||||―トレアグレアブル
 ||||||―Michelozzo [1989-09-23] セントレジャーステークス(ENG-I)
 ||||||―トゥルーフェイス
 |||||||―ブルーグラス
 |||||―El Cuite [1986-10-26] ロワイヤルオーク賞(FR-I) [1986-09-00] イタリア大賞(ITY-I)
 |||||―Signorina Cattiva [1999-10-23] セントサイモンステークス(ENG-III) [1999-10-09] プリンセスロイヤルステークス(ENG-III)
 ||||||―Cattiva Generosa
 |||||||―Casa Tua
 ||||||||―Smart Angel
 |||||||||―General Briella [2024-09-07] インターナショナルイスタンブールトロフィー(TUR-III)
 ||||||―シャンテクレール
 |||||||―システムリブート
 |||―Fotheringay
 ||||―Ragstone [1974-06-20] アスコットゴールドカップ(ENG-I) [1974-05-00] ヘンリー2世ステークス(ENG-III)
 ||||―Forsaken
 |||||―Esparta
 ||||||―Licena
 |||||||―Pavillon [2001-05-28] レッドバンクハンディキャップ(USA-III) [1998-03-01] リオデジャネイロ州大賞(BRZ-I) [1997-10-12] リネア・ヂ・パウラ・マシャド大賞(BRZ-I)
 |||||||―Velodrome [2005-08-07] ブラジル大賞(BRZ-I)
 |||||||―New Rafaela
 ||||||||―Ceu de Brigadeiro [2017-05-07] サンパウロ大賞(BRZ-I) [2016-06-12] ブラジル共和国大統領大賞(ガヴェア)(BRZ-I) [2016-05-01] ブラジル共和国大統領大賞(シダージジャルジン)(BRZ-II)
 |||||||―Offshore
 ||||||||―Barolo [2015-06-21] ブラジル大賞(BRZ-I)
 ||||||||―Fatal Attraction
 |||||||||―Nagayama [2025-02-09] リオデジャネイロ州大賞(BRZ-I)
 ||||―Pencuik Jewel
 |||||―Celtic Ring
 ||||||―Celtic Swing [1995-06-04] ジョッケクルブ賞(フランスダービー)(FR-I) [1995-04-22] グリーナムステークス(ENG-III) [1994-10-22] レーシングポストトロフィー(ENG-I)
 ||||||―Celtic Fling
 |||||||―Jacaranda Ridge
 ||||||||―Pleaseletmewin [2016-10-22] ホリスヒルステークス(ENG-III)
 |||||||―Rainbow Peak [2010-10-17] イタリアジョッキークラブ大賞(ITY-I)
 ||||―Castle Moon
 |||||―ムーンマッドネス [1988-05-12] ヨークシャーカップ(ENG-II) [1987-09-24] カンバーランドロッジステークス(ENG-III) [1987-08-00] ジェフリーフリアステークス(ENG-II) [1987-07-05] サンクルー大賞(FR-I) [1986-09-13] セントレジャーステークス(ENG-I) [1986-07-00] スコティッシュダービー(ENG-L)
 |||||―シェリフズスター [1989-07-02] サンクルー大賞(FR-I) [1989-06-08] コロネーションカップ(ENG-I) [1988-08-17] グレートヴォルティジュールステークス(ENG-II) [1988-06-14] キングエドワード7世ステークス(ENG-II)
 |||||―Lucky Moon [1990-08-02] グッドウッドカップ(ENG-III)
 ||||―Castle Keep
 |||―Calaboose
 ||―マントン
 |||―サチショウリ
 |||―カミノコトブキ
 ||||―カミノローラ
 ||||―カミノスミレ [1982-02-21] 目黒記念
 ||―Gallant Lily
 |||―A Fair Breeze
 ||||―Truxton Fair
 |―Entente Cordiale [1955-09-00] ドンカスターカップ [1955-04-00] ジョンポーターステークス
 |―Dilettante [1956-08-00] ナッソーステークス
 ||―Idle Hour
 ||―Amateur
 ||―She Wolf
 |||―Wolverene
 ||||―Scythe [1986-05-18] イエルバブエナハンディキャップ(USA-III)
 ||―Val d'Isere
 |||―Savoie
 ||||―Saragosse
 |||||―Sarapia
 ||||||―Sanamia
 |||||||―Special Dubai [2022-10-14] ビセンテ・L・カサレス賞(ARG-II) [2021-09-04] サンマルティン将軍大賞(ARG-I) [2021-08-08] コンパラシオン賞(ARG-II)
 |||||―Saragossa
 ||||||―Saragossa City
 |||―Vaucluse
 ||||―Via Piemonte
 |||||―Vaniglia
 ||||||―Via Via Circle [2018-03-03] アレナレス将軍賞(ARG-III)
 |―Red Marlin
 |―Court Dress
 ||―Shift
 |||―Adriana
 ||||―Adriatic
 ||―Beau Charles
 ||―Legion d'Honneur
 |||―Legion d'Or
 ||||―Legithor [1989-05-00] モンテビデオ大賞(ARG-I)
 ||―Culotte
 |||―Hatra
 ||||―Yarra Dreaming
 |||||―Ipioga
 ||||||―Freedom Rally
 |||||―Yarra Bank
 ||||||―Kemalpasa [2021-04-17] R.N.アーウィンステークス(AUS-III) [2020-11-14] ケヴィンヘファーナンステークス(AUS-III) [2020-10-31] タブステークス(AUS-III) [2019-11-02] タブステークス(AUS-II)
 |―Fisherman's Wharf
 ||―Fish-Bar
 |||―Denizen
 |||―Dapping
 ||||―River Fairy
 |||||―リバーゲスト
 ||||||―カシワズイメージ
 |||||||―モンスター
 |||―Cloonlara [1976-08-00] フィーニクスステークス(IRE-II)
 ||||―Glenstal [1983-07-02] ダフニ賞(FR-III) [1982-09-11] ナショナルステークス(IRE-II)
 |||―Kings Lake [1981-09-19] ジョーマクグラスメモリアルステークス(IRE-I) [1981-07-29] サセックスステークス(ENG-I) [1981-05-16] アイリッシュ2000ギニー(IRE-I)
 |||―サーモンリープ [1983-07-00] インターナショナルホワイトホールステークス(IRE-III) [1983-05-00] ニジンスキーステークス(IRE-II) [1983-04-00] テトラークステークス(IRE-III)
 |||―Jardiniere
 ||||―Visto Si Stampi [1994-04-23] アンブロシアノ賞(ITY-III)
 |―Sunsuit
 ||―Coral Beach [1972-05-00] チェシャーオークス(ENG-III)
|-Cutaway
 |―Fashion Parade
 ||―Smart Talk
 |||―スマートヴェンチア
 ||||―タイホウチカラ [1980-03-30] 開設記念(高崎)
 ||―Fashionable
 |||―ヒマワリ [1974-07-00] チャイルドステークス(ENG-III)
 ||||―デュエルオンワード
 |―Scollata
 ||―Lynchris [1960-09-00] アイリッシュセントレジャー [1960-08-00] ヨークシャーオークス  [1960-07-00] アイリッシュオークス [1959-10-00] ベレスフォードステークス
 |||―Irish Exchange
 ||||―Zabriskie Point
 |||||―Ocre Jaune
 ||||||―Smart n'Irish
 |||||||―Awful Smart
 ||||||||―Awfully Smart [2006-07-16] レナードリチャーズステークス(USA-III)
 ||||||||―Il Postino
 |||||||―Awesome Lass
 ||||||||―Secret Wish
 |||||||||―Sharp Samurai [2018-10-06] シティオブホープマイルステークス(USA-II) [2017-10-28] トワイライトダービー(USA-II) [2017-09-03] デルマーダービー(USA-II) [2017-08-06] ラホイヤハンディキャップ(USA-III)
 ||||||||―アカデミック [2015-09-13] ブリティッシュコロンビアダービー(CAN-III) [2015-08-15] カナディアンダービー(CAN-III)
 |||||―Zabriskie Zest
 ||||||―Terrestial
 |||||||―Extra Terrestial
 ||||||||―Extra Celestial
 |||||||||―Scott Base [2020-03-21] ジャパン/NZインターナショナルトロフィー(NZ-II) [2018-03-17] ウェリントンギニー(NZ-II)
 |||||||―Outback Prince [2005-02-12] ホバートヴィルステークス(AUS-II) [2004-06-14] ザ・ T・J・スミス(AUS-I)
 |||||||―Hotel Grand [2006-03-18] ランドウィックギニー(AUS-I) [2005-10-01] AJCスプリングチャンピオンステークス(AUS-I)
 ||||―Celtic Coin
 |||||―Lei of Stars
 ||||||―Patriot Star
 |||||||―Kitty Galore
 ||||||||―Tanquerray
 |||||||||―Leave No Trace [2024-05-18] ヴェイグランシーステークス(USA-III) [2022-09-04] スピナウェイステークス(USA-I)
 ||||―Ya Zaman [1982-09-26] ロンポワン賞(FR-III) [1981-07-23] メシドール賞(FR-III)
 ||||―Erin's Tiger [1983-10-00] クリフハンガーハンディキャップ(USA-L) [1982-10-00] クリフハンガーハンディキャップ(USA-L)
 |||―Round Tower
 |||―Brave Invader
 ||―Yakshiny
 |||―Shine
 ||||―Neustrien [1984-05-20] カドラン賞(FR-I)
 ||―Irish Lass [1965-08-00] ミネルヴ賞
 |||―アイリッシュボール [1971-06-26] アイリッシュダービー(IRE-I) [1971-04-00] ダリュー賞(FR-II)
 |||―Irish Bird
 ||||―Bikala [1982-05-02] ガネー賞(FR-I) [1981-06-00] ジョッケクルブ賞(フランスダービー)(FR-I)
 ||||―Assert [1982-09-18] ジョーマクグラスメモリアルステークス(IRE-I) [1982-08-17] ベンソン&ヘッジズゴールドカップ(ENG-I) [1982-06-26] アイリッシュダービー(IRE-I) [1982-06-00] ジョッケクルブ賞(フランスダービー)(FR-I) [1982-05-00] ガリニュールステークス(IRE-II) [1981-10-00] ベレスフォードステークス(IRE-II)
 ||||―Whitethroat
 |||||―オズベック
 ||||||―シャインカシオペア
 ||||―Eurobird [1987-10-00] アイリッシュセントレジャー(IRE-I) [1987-10-00] ブランドフォードステークス(IRE-II)
 |||||―ムヒバー
 ||||||―スリーカルチャー
 ||||||―ゲラウトマイウエイ
 |||||||―ワイルドゲッツ
 ||||||||―エクスパートラン
 |||||||―ホワイトウィングス [2017-03-11] 古伊万里賞(S2)
 |||||―Golden Cat
 ||||||―Pounced [2009-11-07] ブリーダーズカップジュヴェナイルターフ(USA-II)
 ||||―Secretary Bird
 |||||―Jeed
 ||||||―Nidhaal
 |||||||―Burwaaz
 |||||||―Sharaarah
 ||||||||―Moss Gill
 |||―Mill Princess
 ||||―ラストタイクーン [1986-11-01] ブリーダーズカップマイル(USA-I) [1986-08-21] スプリントチャンピオンシップ(ENG-I) [1986-06-20] キングズスタンドステークス(ENG-I) [1986-06-08] グロシェーヌ賞(FR-III) [1986-05-11] サンジョルジュ賞(FR-III) [1985-09-01] アランベール賞(FR-III)
 ||||―Astronef [1989-08-30] ゴールデネパイチェ(GER-III) [1989-05-14] メルトン賞(ITY-II) [1988-08-00] ゴールデネパイチェ(GER-III)
 ||||―Save Me the Waltz
 |||||―Waltzing Around
 ||||||―ゴールドネオ
 ||||||―Steele Tango [2009-10-16] ニューマーケットダーレーステークス(ENG-III)
 |||||―Valentine Waltz [1999-05-16] プール・デッセ・デ・プーリッシュ(フランス1000ギニー)(FR-I) [1999-04-13] ネルグウィンステークス(ENG-III)
 ||||||―Bahja
 |||||||―Bahja Del Sol [2022-11-13] ピアッツァーレ賞(ITY-III)
 ||||||―Dyna Waltz
 |||||||―Theodora B. [2020-08-15] ダンススマートリーステークス(CAN-II)
 |||||―Out of Woods
 ||||||―Dough on the Go
 |||||||―Qatar Man
 |||||―Sense of Style [2004-09-19] メイトロンステークス(USA-I) [2004-08-20] スピナウェイステークス(USA-I)
 ||||||―Fashion Design
 |||||||―Rafale Design [2025-06-15] リス賞(FR-III) [2025-05-22] オカール賞(FR-III)
 ||||―The Perfect Life [1990-07-08] ボワ賞(FR-III)
 |||||―Najiya
 ||||||―ターフィー
 |||||||―メイショウヘミング
 ||||||―Beat Baby
 |||||―Rabah [1998-07-28] ゴードンステークス(ENG-III)
 |||||―Wadud
 ||||||―Ice Queen [2008-06-15] ノーブレスステークス(IRE-III)
 |||||||―Exotic
 ||||||||―Mon Petit Cherie
 ||||||―ローマンクィーン
 ||||||―プリンセスオブザスターズ
 |||||||―ショウナンラスボス
 |||||||―Cardio Princess
 |||||―Dabawiyah
 ||||||―Bint Almukhtar
 |||||||―Luzia
 ||||||||―Fonteyn [2022-10-01] サンチャリオットステークス(ENG-I)
 ||||―Zelda
 |||||―Zelding [1997-07-05] ボワ賞(FR-III)