馬検索トップページ
/
最新重賞勝ち馬
/
世界の最新重賞勝ち馬
/
重賞リスト
/
過去10年の重賞上位馬
/
牝系検索α
/
リーディングサイアー
/
更新情報ブログ
/
Tweet
牝系検索α ver.0.01
牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
マイネルマリクの牝系
Invisible
|
|-
Coo-Ee
|―
After Midnight
|―
Early Call
||―
Firefly
|||―
Firola
||||―
Faburola
[1985-08-12]
ケルゴルレイ賞
(FR-II)
|―
Alpenhorn
|―
Final Court
|―
High Calling
||―
Habana
|||―
Hodeida
||||―
Hosianna
|||||―
Horeion Directa
[2005-10-30]
キウスーラ賞
(ITY-III) [2004-10-31]
キウスーラ賞
(ITY-III)
|||―
Honduras
[1974-06-00]
ドルトムント大賞
(GER-III)
|―
Cuckoo
||―
Little Bird
|||―
Geopelia
||||―
Lady Firebird
|||||―
Yuppie
||||||―
Welsh Pagan
|||||||―
Pagan Dance
||||||||―
Northern Superstar
[2017-06-03]
デイリーニューズ2000
(SAF-I) [2017-01-28]
ケープダービー
(SAF-I)
|||||||―
Welsh Emperor
||||||―
Eastern Glamour
|||||||―
Crystal Glamour
||||||―
Torrential Rain
|||||||―
Thanksgiving
|||||―
Colonial Girl
||||||―
Peggy Jay
[2016-04-02] ジャカランダハンディキャップ(SAF-III)
||||―
Lady of Habits
|||||―
Midways Habits
||||||―
Royal Habit
|||||||―
English Garden
[2011-03-26]
SAクラシック
(SAF-I)
||||―
Lady Shirley Bird
|||||―
Lady Helen
||||||―
Banbury
[2014-11-29] フィリーズマイル(SAF-III)
|||||―
Dog Rose
||||||―
Saluki
[2010-07-31] シュウェップス2000(SAF-III)
||||||―
Wild Brier
|||||―
Milla
||||||―
Zahir Shah
|||||||―
Flying Carpet
[2021-11-30]
サマーカップ
(SAF-I)
||||―
Flitteriss Park
|||||―
Son Pardo
[1992-07-29]
リッチモンドステークス
(ENG-II)
|||||―
Atraf
[1997-05-25]
ジャイプールハンディキャップ
(USA-III) [1997-04-03]
ガルフニュースナドアルシバスプリント
[1996-06-20]
コークアンドオラリーステークス
(ENG-III)
|||―
Gundi
||||―
Orient
|||||―
Arcade
||||||―
Fairy Song
|||||||―
Out of My Dreams
||||||||―
Dia de Pago
||||||―
Montecastillo
[2001-10-07]
コンコルドステークス
(IRE-III)
|||||―
Orientor
[2004-07-03]
スプリントステークス
(ENG-III) [2003-06-28]
チップチェイスステークス
(ENG-III)
|-
Incandescent
|―
ルーミナスサイト
||―
カツラアズマ
|||―
クインアズマ
||||―
クライムカイザー
[1976-05-30]
東京優駿
[1976-03-07]
弥生賞
[1976-01-11]
京成杯
||||―
ホクエイカイザー
|||||―
ミチカイザー
||||||―
ボナンザレディ
|||||||―
カリスタプリティ
|||||||―
アイリッシュハーブ
||||||―
レボリューション
|||||―
ミスティモーニング
||||||―
チェリーパワー
|||||||―
ジーティーチェリー
|||||||―
ジーティースマイル
||―
シバフジ
[1968-12-01]
京都記念
[1967-10-22]
ハリウッドターフクラブ賞
[1967-02-19]
きさらぎ賞
||―
シバミドリ
|||―
エプソムレディー
||||―
ラブリーエプソム
|||||―
エプソムシアター
|||||―
エプソムアルテマ
||―
シバデンコウ
||―
シバルーミナス
|||―
アズマルーミナス
||||―
ルーミナスレイサー
[1984-10-27] 府中ステークス(OP)
||||―
アズマグリント
|―
Light Arctic
||―
Luciano
[1968-09-00]
バーデン大賞
[1968-08-00]
アラルポカール
[1968-07-00]
ノルトラインヴェストファーレン大賞
[1967-08-00]
アラルポカール
[1967-07-02]
ドイチェスダービー
|-
Apparition
[1946-06-00]
クイーンメアリーステークス
|―
Marseilles
||―
パルマ
|||―
サイコーパルマ
||||―
サクノイズミ
|||||―
サイコータロー
|||||―
サイコーホーク
[1989-11-26]
京都大障害(秋)
|||||―
サイコーエルフ
||||||―
マルシゲシーキング
|||||―
トーアリズム
|||―
タモンテン
|-
Jungle Mist
|―
Sea Air
||―
Bright and Breezy
|||―
Barlow Fold
||||―
ナマラ
|||||―
アレークアドラ
[1986-05-05]
端午賞
(高崎)
|||||―
ハヤテナマラ
||||||―
エバークロス
|||||||―
フレーザーハクユウ
[2010-08-21]
荒炎賞
(KJ3) [2009-10-27]
九州ジュニアグランプリ
(KJ2)
|||||―
マイグローリア
||||||―
ヴァイタルトラック
|||||||―
アイアンゴールド
[2008-09-17]
のじぎく賞
(園田)
|||||||―
バーチャルトラック
[2015-02-15]
だるま夕日賞
(高知)
||||||―
トラックマグナ
|||||||―
エレーヌ
[2010-08-25]
兵庫サマークイーン賞
(園田) [2010-08-13]
東海クイーンカップ
(SPII) [2010-06-04]
東海ダービー
(SPI) [2010-05-13]
のじぎく賞
(園田) [2010-04-25]
ル・プランタン賞
(KJ1) [2010-04-19]
留守杯日高賞
(水沢) [2010-04-02]
新緑賞
(SPII) [2010-03-05]
スプリングカップ
(SPII)
|||||||―
ミニオンペール
|||―
Christina Rossetti
||||―
My Drifter
[1973-04-00]
クレイヴンステークス
(ENG-III)
|-
Transparent
|―
Passion
||―
La Vela
|||―
Ambrella
||||―
Ambrellita
[1975-08-00]
ヴィシー大賞
(FR-III) [1974-10-00]
ロワイヤリュー賞
(FR-III)
||―
Viziane
[1971-05-09]
サンパウロ大賞
[1970-08-00]
ブラジル大賞
|―
Peter Parent
|―
Translucent
||―
In a Trance
[1976-11-27]
パトリオットステークス
(USA-III)
||―
Kathleen's Girl
|||―
Fifth Division
[1982-11-11]
ホイストザフラッグステークス
(USA-L)
|||―
Mighty Adversary
[1984-04-08]
サンタアニタダービー
(USA-I)
||―
Peace Light
|||―
Yallah Miss
||||―
Di's Time
|||||―
Stat
||―
Peace for Peace
|―
Millie H.
||―
Bailar
[1970-08-00]
バーナードバルークハンディキャップ
||―
Turn Ahead
|||―
Perfect Hand
||||―
Perfect Poppy
[1982-01-23]
アフェクショニトリーハンディキャップ
(USA-III)
||||―
Bravest Yet
|||||―
Brave Raj
[1986-11-01]
ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルフィリーズ
(USA-I) [1986-08-31]
デルマーデビュータントステークス
(USA-II) [1986-08-18]
ソレントステークス
(USA-III)
||||||―
El Rabab
|||||||―
Filfilah
||||||||―
Baqah
[2004-06-06]
サンドランガン賞
(FR-II)
|||||||||―
Almanaar
[2020-10-10]
モンマスステークス
(USA-III) [2019-05-25]
モンマスステークス
(USA-II) [2017-02-11]
ガルフストリームパークターフハンディキャップ
(USA-I) [2015-06-29]
ダフニ賞
(FR-III) [2015-06-06]
ポール・ドゥ・ムサック賞
(FR-III)
||||||||―
Rakiza
|||||||||―
Skill Set
||||||||||―
Queen of Thunder
||||||||―
Naqrah
|||||||||―
レディプランスアロット
[2019-12-28]
アメリカンオークス
(USA-I) [2019-10-18]
ヴァリーヴューステークス
(USA-III) [2019-06-01]
ハニームーンステークス
(USA-III)
|||||||―
Awwaliya
||||||||―
Cause
|||||||―
Muntej
[2000-09-24]
スカイクラシックハンディキャップ
(CAN-II)
||||||―
Russian Tango
[1994-02-21]
ザベリワンハンディキャップ
(USA-L)
|||||||―
Eurosilver
[2005-04-02]
スキップアウェイハンディキャップ
(USA-III) [2003-10-04]
ブリーダーズフューチュリティステークス
(USA-II)
||||||―
Renfro Valley Star
|||||||―
Fast Bullet
[2013-06-08]
トゥルーノースハンディキャップ
(USA-II)
||||||―
Brave the Storm
|||||||―
Stormy Event
||||||||―
Claudccini
|||||||||―
Varekai
||||||||||―
Magic Power
[2024-11-17] ダービーナシオナル賞(PER-I)
|-
イマジネーションゼセカンド
|―
ピュアーゴールド
|―
メイオウ
||―
ハザクラ
|||―
ホクエイフラワー
||||―
ブルラミー
[1988-04-03]
二十四万石賞
(高知) [1988-01-03]
新春杯
(高知) [1985-11-03]
北國王冠
(金沢) [1985-05-05]
端午賞
(高崎) [1984-03-29]
開設記念
(高崎)
||―
ヒロオサクラ
|||―
マイネルフリッセ
[1988-02-14]
きさらぎ賞
(G3)
||―
ヒロオチカラ
|―
ルツ
||―
ミスペルシアン
|||―
ミススパーク
[1986-10-10]
中京盃
(中京)
|||―
カイウンシンネン
|||―
スワニー
||||―
オースミモンスター
[2000-05-07]
JTB賞
(金沢)
|―
ゴルトプラネット
||―
シンライフ
||―
シンプライド
||―
シンワキシー
[1980-09-28]
建依別特別
(高知(桟橋))
||―
シンポーシア
|||―
ハナブサクイン
[1986-11-03]
クイーン賞
(船橋) [1985-05-08]
関東オークス
(川崎) [1985-04-10]
浦和桜花賞
(浦和)
||||―
ロバノパンヤ
||||―
マイネルマリク
|||―
シンネプチューン
||||―
ラブチューン
|||||―
ビービーバーニング
[2007-05-22]
エトワール賞
(H3) [2003-12-30]
東京2歳優駿牝馬
(南関東G1) [2003-12-03]
ローレル賞
(南関東G3)
||||||―
ビービーサレンダー
||||||―
ビービーアングラー
|-
Frequency