馬検索トップページ
/
最新重賞勝ち馬
/
世界の最新重賞勝ち馬
/
重賞リスト
/
過去10年の重賞上位馬
/
牝系検索α
/
リーディングサイアー
/
更新情報ブログ
/
Tweet
牝系検索α ver.0.01
牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
ウインマハロの牝系
Uvira
|
|-
Colonel Of
|-
Obedient
|―
Deportment
||―
Fleet Balla
|||―
Battement
||||―
Bahia Key
[1975-08-30]
チューラビスタハンディキャップ
(USA-L) [1974-08-31]
チューラビスタハンディキャップ
(USA-L)
|―
Blazing Count
|―
Behavior
||―
Edie Jo
|||―
Edies Double
||||―
Three Leaders
|||||―
Smell of Roses
||||||―
Name of Rose
[2004-03-28]
ゼリア・ゴンザガ・ペイショ・デ・カストロ大賞
(BRZ-I)
|||||||―
Estella Rossa
|||||||―
Lady Rose
[2023-08-27] ドゥキ・ヂ・カシアス賞(BRZ-II)
|||||||―
Night of Rose
[2025-06-21]
ホベルト&ネウソン・グリマウジ・セアブラ大賞
(BRZ-I) [2024-11-16]
ジアナ大賞(シダーヂジャルヂン)
(BRZ-I) [2024-10-12]
エンリケ・デ・トレド・ララ大賞
(BRZ-I)
||||―
My Inheritance
|||||―
ミシエロ
[1993-11-26]
クラークハンディキャップ
(USA-III) [1993-10-10]
ジャマイカハンディキャップ
(USA-II) [1993-08-21]
キングズビショップステークス
(USA-II)
|||||―
モアインヘリタンス
||||||―
アイノサンライト
|||||||―
メイショウセイウン
||―
グッドビヘイヴィア
|||―
シャダイブルース
||―
Miss Proctor
|||―
Answer
[1976-06-26]
ハリウッドオークス
(USA-II) [1975-10-26]
オークリーフステークス
(USA-II)
|||―
Sid's Kate
||||―
フライングジュリア
[1988-02-21]
サンタマルガリータ招待ハンディキャップ
(USA-I) [1987-12-31]
ラスフローレスハンディキャップ
(USA-III)
|||||―
ダストワール
|||||―
トキオジュリア
||||||―
ワイルドソニック
||||||―
スターリットスカイ
|||||||―
ムーンスカイ
||―
Little Mortgage
|||―
Coin Changer
||||―
Reddy Change
|||||―
Donation
||||||―
Lawyer Ron
[2007-09-01]
ウッドワードステークス
(USA-I) [2007-07-28]
ホイットニーハンデキャップ
(USA-I) [2007-04-07]
オークローンハンディキャップ
(USA-II) [2006-04-15]
アーカンソーダービー
(USA-II) [2006-03-18]
レベルステークス
(USA-III) [2006-02-20]
サウスウエストステークス
(USA-L) [2006-01-14]
リズンスターステークス
(USA-III)
||||||―
Ron's Lady
|||||||―
Lady of Gold
||―
Gay Behavior
|||―
Nice Catch
[1980-03-29]
ウエストチェスターハンディキャップ
(USA-III) [1979-05-19]
ローズベンハンディキャップ
(USA-III)
|―
Don't Alibi
[1961-04-00]
サンフアンカピストラーノ招待ハンデキャップ
|―
Stately
||―
Stately Manner
|||―
Axhsia
||||―
Valee Ann
|||||―
Classy Place
||||||―
Classy City Lady
|||||||―
Catherinethegreat
[2018-07-20]
スカイラヴィルステークス
(USA-III)
|―
New Lede
||―
Island Princess
|||―
Island Venture
||||―
Phalanopsis
|||||―
Roman Dancer
[2002-04-13]
ベイショアステークス
(USA-III)
|||―
Dickies Rising Sun
||||―
Tanque Verde
[1985-10-00]
イタリアグランクリテリウム
(ITY-I)
||―
Cable Censor
|||―
Mississippi Siren
||||―
Ski Goggle
[1983-05-28]
エイコーンステークス
(USA-I) [1983-05-04]
レイルバードステークス
(USA-III)
|||||―
Ski Champ
[1991-05-00]
5月25日大賞
(ARG-I)
|||||―
Ski Chief
[1991-10-27]
プティクヴェール賞
(FR-III)
|||||―
スキーパラダイス
[1994-09-04]
ムーラン・ド・ロンシャン賞
(FR-I) [1994-04-23]
京王杯スプリングカップ
(G2) [1993-07-31]
アスタルテ賞
(FR-II) [1993-06-06]
サンドランガン賞
(FR-III)
||||||―
アグネスショコラ
|||||||―
フレンチクルーラー
|||||||―
ゴールデンチケット
[2009-05-06]
兵庫チャンピオンシップ
(G2)
|||||||―
ファイブタブレット
|||||||―
ロワジャルダン
[2015-11-08]
みやこステークス
(G3)
|||||||―
ショコラブラン
[2017-04-09]
京葉ステークス
(OP)
||||||―
エアトゥーレ
[2001-12-16]
阪神牝馬ステークス
(G2)
|||||||―
アルティマトゥーレ
[2010-02-07]
シルクロードステークス
(G3) [2009-09-13]
セントウルステークス
(G2)
||||||||―
アルティマブラッド
[2017-12-03]
ラピスラズリステークス
(OP)
|||||||||―
イーグルノワール
[2023-11-22]
兵庫ジュニアグランプリ
(G2)
||||||||―
アルティマリガーレ
|||||||―
キャプテントゥーレ
[2010-09-11]
朝日チャレンジカップ
(G3) [2009-09-12]
朝日チャレンジカップ
(G3) [2008-04-20]
皐月賞
(G1) [2007-10-13]
デイリー杯2歳ステークス
(G2)
|||||||―
サトノオー
|||||||―
クランモンタナ
[2016-08-07]
小倉記念
(G3)
|||||||―
コンテッサトゥーレ
[2015-01-18]
紅梅ステークス
(OP)
|||||||―
テラノヴァ
||||||||―
テラメリタ
|||||||―
シルヴァーソニック
[2023-02-25]
レッドシーターフハンデキャップ
(KSA-III) [2022-12-03]
ステイヤーズステークス
(G2)
||||||―
アスピリンスノー
|||||||―
レットイットスノー
||||||||―
ミュートエアー
|||||||―
ソフトライム
||||||||―
ペリエール
[2025-08-09]
エルムステークス
(G3) [2025-07-06]
大沼ステークス
(JPN-L) [2023-06-18]
ユニコーンステークス
(G3) [2023-02-19]
ヒヤシンスステークス
(JPN-L)
|||||||―
ジュヒョウ
|||||||―
ハーズシャドウ
||||||||―
エコロレジーナ
||||||―
フレジェール
|||||||―
エバーキュート
||||||―
プランスデトワール
|||||―
スキーキャプテン
[1995-02-05]
きさらぎ賞
(G3) [1994-11-13]
京都3歳ステークス
(OP)
|||||―
スキーワールド
|||||―
バーボンカントリー
[1997-03-08]
すみれステークス
(OP)
||―
Egmont
|―
Iron Ruler
[1969-03-29]
ウエストチェスターハンディキャップ
[1968-09-18]
ジェロームハンディキャップ
[1967-10-00]
カウディンステークス
|-
Noble Impulse
[1950-08-00]
サルヴェイターマイルハンディキャップ
|-
General Staff
[1952-11-25]
ピムリコスペシャル
[1952-08-00]
サルヴェイターマイルハンディキャップ
|-
Uvira's Comet
|―
Comet Action
||―
Intense Action
|||―
High n Up Tite
||||―
Strike It Witch
|||||―
Run Johnny
[1999-06-20]
アリスタイディーズハンディキャップ
(USA-III)
|-
Parnassus
[1954-02-00]
ブーゲンヴィリアハンディキャップ
|-
Navira
|―
Zulu Dancer
||―
Tanagra
[1972-07-22]
マーゲイトハンディキャップ
|||―
Foolish Tanner
||―
Zulu Tom
||―
Lusaka
|||―
Trokhos
[1989-01-22]
サンマルコスハンディキャップ
(USA-III)
||―
Zerelda
|||―
Foligno
[1987-10-00]
クリフハンガーハンディキャップ
(USA-III)
|―
ベリートップ
||―
エリモスクリーン
|||―
トウフクキャノン
|||―
カルメンアサ
||||―
ライトニングスター
|||||―
マルカジャンプ
||||||―
マルカスティンガー
||||||―
バロンハーバー
|||―
トップスクリーン
||||―
ダイコウガルダン
[1991-11-19]
東京記念
(大井) [1991-02-11]
川崎記念
(川崎) [1991-01-04]
東京シティ盃
(大井) [1990-12-13]
東京大賞典
(大井) [1990-10-24]
グランドチャンピオン2000
(大井) [1990-06-27]
大井記念
(大井) [1990-02-27]
金盃
(大井) [1989-11-28]
上山優駿樹氷賞
(上山) [1989-10-08]
北日本マイルチャンピオンシップ南部杯
(盛岡) [1989-09-10]
東北サラブレッド大賞典
(上山) [1988-06-16]
北関東ダービー
(宇都宮)
||||―
マキバスクリーン
[1994-07-17]
KBC杯
(OP)
||||―
チョウカイルビー
|||||―
エリモカントリー
[2005-06-11]
東京ハイジャンプ
(JG2) [2005-05-14]
京都ジャンプステークス
(JG3)
||―
ファンドリシブレー
||―
ミチノククラウン
|-
Purdah
|―
Double Double
|―
Scatter Plan
||―
Breech
|||―
Big Blue
|||―
Run Sarah Run
||||―
First Dude
[2011-07-09]
ハリウッドゴールドカップ
(USA-I) [2011-05-06]
アリシバステークス
(USA-III)
||―
Cinco Partes
|||―
Split Decision
||||―
Bettarun Fast
[2006-05-06]
レイルバードステークス
(USA-III) [2006-04-01]
サンタポーラステークス
(USA-III)
|-
Missy Baba
|―
Master Bold
|―
Gay Missile
[1970-04-11]
アッシュランドステークス
||―
Gallapiat
||―
Lassie Dear
|||―
Weekend Surprise
[1982-11-25]
ゴールデンロッドステークス
(USA-III) [1982-08-04]
スカイラヴィルステークス
(USA-III)
||||―
Summer Squall
[1991-10-06]
フェイエットハンディキャップ
(USA-II) [1990-09-03]
ペンシルヴェニアダービー
(USA-III) [1990-05-19]
プリークネスステークス
(USA-I) [1990-04-14]
ブルーグラスステークス
(USA-II) [1990-03-31]
ジムビームステークス
(USA-II) [1989-08-26]
ホープフルステークス
(USA-I) [1989-08-04]
サラトガスペシャルステークス
(USA-II) [1989-07-02]
バシュフォードマナーステークス
(USA-L)
||||―
Honor Grades