馬検索トップページ/最新重賞勝ち馬/世界の最新重賞勝ち馬/重賞リスト/過去10年の重賞上位馬/牝系検索α/リーディングサイアー/更新情報ブログ/ Tweet

牝系検索α ver.0.01

牝系を5代までさかのぼって、近親を表示します。サーバ負荷の都合上、検索できるのは2000年生まれ以降の馬のみにしてます。
検索したい馬の名前
Aikenの牝系

Makada

|-Madame
 |―Marquita
 ||―Sunnymah
 |||―Condamine
 ||||―Honorata
 |||||―Top Thelma
 ||||||―Conan Barbarian [1994-09-07] イピランガ大賞(BRZ-I) [1994-07-31] J・アデェマール・デ・アルメイダ・プラド大賞(BRZ-I)
|-La Danse
 |―La Sega [1962-06-10] ディアヌ賞(フランスオークス) [1962-06-00] イスパーン賞 [1962-05-00] サンタラリ賞 [1962-04-29] プール・デッセ・デ・プーリッシュ(フランス1000ギニー) [1962-04-00] グロット賞 [1961-10-00] プティクヴェール賞 [1961-09-00] ラロシェット賞
 ||―Sun Sun [1968-10-00] プティクヴェール賞
 ||―La Serpantine
 |||―Lady d'Arbanville
 ||||―Clonsella Lady
 |||||―Easy to Please
 ||||||―Azra
 |||||||―Atasari
 ||||||||―Azari
 |||||||―Einsteins Folly
 |||||―Pernilla [1993-06-10] コンコルドステークス(IRE-III)
 ||||―Deputy Jane West
 |||||―Bag Lady Jane
 ||||||―Mamma Kimbo [2012-04-11] ファンタジーステークス(USA-II)
 |||||||―Dream On [2025-06-27] ペンマイルステークス(USA-III)
 ||||||―Jane of All Trades
 ||―Sega Ville [1971-10-00] フロール賞(FR-III)
 |||―Top Ville [1979-06-03] ジョッケクルブ賞(フランスダービー)(FR-I) [1979-05-13] リュパン賞(FR-I) [1979-04-16] ギシュ賞(FR-III) [1978-10-22] サンロマン賞(FR-III) [1978-10-00] コンデ賞(FR-III)
 |||―タルシーラ
 ||||―Torjoun [1989-05-17] ダンテステークス(ENG-II)
 ||||―Talwara
 |||||―Talkata
 ||||||―Kloud Gate
 ||||―Takarouna [1993-06-26] プリティーポリーステークス(IRE-II)
 |||||―Takarian [2001-07-04] アメリカンハンディキャップ(USA-II) [1999-07-04] アメリカンハンディキャップ(USA-II) [1998-10-10] ベイメドウズBCダービー(USA-III) [1998-07-25] メルドステークス(IRE-III)
 |||||―Takali [2000-08-20] ロイヤルホイップステークス(IRE-II) [2000-07-29] メルドステークス(IRE-III)
 |||||―Takaniya
 ||||||―Taniya [2015-11-11] フィユドレール賞(FR-III)
 |||||||―Tariyana [2022-07-17] クロエ賞(FR-III)
 |||||―Tanoura
 ||||||―Taniyar [2015-09-06] パン賞(FR-III)
 ||||||―Tanaza [2016-08-25] フェアリーブリッジステークス(IRE-III) [2015-07-23] シルバーフラッシュステークス(IRE-III)
 |||||||―Tangapour
 ||||||―Tarawa [2024-08-31] スノーフェアリーフィリーズステークス(IRE-III)
 |||||―Takar [2012-07-21] ミンストレスステークス(IRE-III) [2012-05-07] テトラークステークス(IRE-L)
 ||||―Tarziyana
 |||||―Taraza
 ||||||―Tarziyna
 |||||||―Tashkhan
 |||―Taeesha
 ||||―Tajoun [1999-10-02] カドラン賞(FR-I) [1999-09-05] グラディアトゥール賞(FR-III) [1998-05-17] ヴィコンテッス・ ヴィジエ賞(FR-II) [1998-04-26] バルブヴィル賞(FR-III)
 ||||―Liza
 |||||―ミメティコ [2008-05-25] パオロメザノッテ賞(ITY-III)
 |||―Tazmeen
 ||||―Tamariyya
 |||||―ニライカナイ
 ||||||―マグメル
 ||―Satellite
 |||―Sharya
 ||||―Shiyra
 |||||―Tagshira [2000-09-01] モーリスラクロアトロフィー(GER-II)
 |―ダンスール [1967-05-00] カドラン賞 [1967-04-00] ジャンプラ賞 [1966-06-00] パリ大賞典 [1966-06-00] リス賞
|-Reinata [1955-10-00] プティクヴェール賞 [1955-10-00] セーネワーズ賞 [1954-09-00] アランベール賞
 |―Tanata [1960-08-00] モートリー賞 [1959-10-00] シェーヌ賞
 ||―Panetona
 |||―Mazus [1972-07-00] カラカーラ賞(FR-III)
 |||―Planing [1979-07-15] ウージェーヌアダム賞(FR-II)
 |||―カルポピー
 ||||―メイキングテシオ
 ||||―ライブハウス [1992-11-01] いちょうステークス(OP) [1992-09-26] 野路菊ステークス(OP)
 ||||―ポピーデイ
 |||||―ブライトトゥモロー [2007-05-05] 新潟大賞典(G3) [2004-12-18] 中京2歳ステークス(OP)
 |||||―ポピーリース
 ||||||―クラウンテイラー
 |||||―エルソルダード
 ||||―メイキング
 ||||―ゴールデンノヴァ
 |||||―トップガンジョー [2006-08-27] 新潟記念(G3) [2006-06-11] エプソムカップ(G3)
 |||―Foliage
 ||||―アワシャ
 |||||―コトブキゴールド
 |||―Fitzwilliam Place